- 「あ~今月300PVくらいしか行かなかったよー」
- 「全然ブログに人(アクセス)来ないんだけど…萎えるわ…」
こんな悩みをお持ちのブログ初心者の方に言いたいのは
「そんなの気にすんな! 1日10PVでも凄いことだぞ!」
…ということですね。
なぜなら、以下Tweetでもあるように、1日10PV=「10人を幸せにした」からです。
あなたのブログは今日、何人の人を幸せにしましたか?
10PVしかない!っていう人。
それ、凄くないですか?
だってあなたの記事を見た10人が「幸せ」になったかもしれないんですよ?
月間にしたら300人です。そんな事、リアルじゃあり得ません。
あなたのやってるブログって、そういう仕事です。
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) May 27, 2018
こんなことって、リアルじゃ絶対に有り得ない凄いことなんですが、
今回の記事では、それを証明するために「実店舗の1日あたりの来客数」と比較してみたいと思います!
サクッと記事を見たい人はこちら
実店舗の1日あたりの来客数とブログを比較!
では早速、比較表を見ていきましょう。
業種・団体名 | 1日あたりの来客数 | 参照ページ |
---|---|---|
しまむら(衣料品販売) | 333人 | マネージン |
美容室 | 10人未満 | 厚生労働省 |
公衆浴場 | 50~199人 | 厚生労働省 |
居酒屋(月商:300万円未満) | 21人 | HANJO TOWN |
クリーニング店 | 35人 | 厚生労働省 |
モスバーガー(ハンバーガー) | 300人 | モスバーガー |
病院 | 44人 | クリニック開業.com |
いかがでしょうか?
あの有名ファストファッション販売店のしまむらでさえ、1つの店舗の1日の来客数は333人です。
同じく、CMでもおなじみのモスバーガーの来客数も同程度です。
1日10PVは、美容院よりもすごい数字!
しかもこれは一人で対応した人数ではなく、数人の従業員で対応した数。
さらに「しまむら」という超有名な看板(=知名度、ブランドネーム)をがあった上で、です。
それに対してあなたのブログは、運営者はあなた1人。
さらに全くの無名の状態(語弊のある表現ですみません)なのにも関わらず、1日に10人の人を「幸せ」にしたんです。
これって、上の表でいうところの「美容院」よりもすごい数字なんですよ。
もちろん、そこに収益金額の差はあります。
それでも、1個人が会社やブランドの後ろ盾なしに1日に10人もの人を幸せにするってとんでもないことなんです。
普通、リアルじゃあり得ません。
あなたの人生は価値だらけ。ブログは誰かを幸せにする!
そして、無名の一個人が1日に10人もの人を幸せにできる理由はひとつ。
あなたの人生は価値だらけだからです。
そういう人の意見ってめちゃくちゃ貴重なんですよ。
人には得意・不得意、好き・苦手がありますから。
誰かに僕の不得意や苦手をフォローしてもらえたら僕は最高です。
だから「あなたの人生は価値だらけ」なんです。
必ず誰かの役に立ちます。自信持って発信しましょう。
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) May 21, 2018
そして、それを発信するための最適な手段のひとつは、間違いなくブログです。
しかもそこには、立場も年齢も職業も性別もない。
誰でも簡単に、自分の考え・好きなこと・特技・主張を発信することができ、それを多くの人に届けられる可能性を秘めています。
ですね!
誰しも「他人は絶対にしていない経験」を持っていますので、
自分の人生そのものが、他の誰かにとっては宝物になるんです。それが誰でも簡単に表現できるのがブログ。
しかも、立場も年齢も職業も性別も関係ない。
いやーつくづく素敵な職業ですよねー https://t.co/rzgwBNEE6N
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) May 28, 2018
僕や、これを読むあなたがやっている「ブログ」というお仕事はそういう仕事なんです。
この世界の誰かを幸せにする記事を書き、それが届いた分だけ、誰かを幸せにできる。
そして、その幸せにした分が「収益」という形で確実に跳ね返ってきます。
ブログ=幸せ貯金。
誰かを幸せにする記事を書けば、
それを見た誰かが幸せになり、
その対価としてブログに収益が発生する。そんな「誰かを幸せにする記事」を書けば書くほど、
幸せになる人数も増え、収益も増える。ブログは幸せ貯金。
僕らがやってる仕事は、今日も誰かを幸せにしています。
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) May 27, 2018
こんな素敵な仕事、僕の知る限り他にありません。
1日10PVって、とてつもなくすごいことなんです。
ブログは幸せ貯金。
で、それを作っているのはあなたです。
何度も言いますが、これはほんとリアルじゃあり得ない、素晴らしいことなんです!!
初心者はブログに人が来ない事(アクセス数)を気にしなくていい!
ブログ初心者が「ブログに人(アクセス)が来ない…」と悩んでいるのは、
初めて補助輪なしの自転車に乗る子どもが、
「なかなか自転車に乗れないよ…」
…と言っているようなもの。
初めて自転車を補助輪なしで乗るとき、何回も転びませんでしたか?
親に、応援してもらいながら、乗れるように頑張って、何度も何度も転んで、上手くなったじゃないですか。
それと同じです。だから、ブログ初心者は
- 「ブログに全然人が来ない」
- 「アクセス集まらない…」
なんてことは気にする必要はないですし、全然恥ずかしいことなんかじゃありません。
無名の一個人が1日に10人もの人を幸せにできるなんてほんとにすごいこと。
あなたの人生は価値だらけです。
はじめはアクセスなんか気にせず、ガンガン発信していきましょう!!!
さぁ今日も、世界中の誰かを幸せにしましょう。
50記事くらい書いたのに「ブログ人が来ない」あなたへ
とはいえ、「50記事くらい書いたのにいつまで経ってもブログに人が来ない…」というあなたは別。
- 50記事書いたのに、未だに1日10PVもない…
- 3ヵ月くらいがっつり書き続けてきたけど、1ヵ月目と全然変わらない
…というあなたは、ブログの書き方ややっていることに何かしら問題があるかも。
やり方が間違っている可能性や、余計なことをしてしまっている可能性があります。
以下の記事を参考に、自分のブログを見直してみてください。
※初心者ブロガーさん向け・ブログを書くコツ