リモートワーク3年で「買って良かったグッズ」はこちら
リモートワーク・在宅勤務

フロントエンドエンジニアになれる!おすすめプログラミングスクール【無料レッスンあり】

フロントエンド プログラミング スクール フロントエンドエンジニア スクール

フロントエンドエンジニアになりたくて、スクールを探しているあなた!

フロントエンドエンジニアになりたくてスクールを探してる人
  • フロントエンドのスキルが習えるスクールってどれがおすすめ?
  • フロントエンドが学べるオンラインスクールってどれがいいんだろう?
  • テックアカデミーのフロントエンドコースやwebデザインのコース以外で何かいいところある?
  • 習った以上はフロントエンドエンジニアとして仕事したい!転職・就職に強いスクールってあるのかな?

こんなお悩みに答えます!

✓ この記事の監修者:なかのの夫

なかのの夫
なかのの夫

プログラミングスクール、ITエンジニア人材サービスなどを事業とする企業の現役ディレクター。個人ではWeb制作会社、Webマーケティング企業、スタートアップEC企業んど複数社から案件を受注しており、オウンドメディアをWordPressで立ち上げ、構築、運用まで行っています。プログラミング分野、スクールの内部知識に関わる専門知識をもとに執筆しています。

仕事柄、Webサイトやオウンドメディアの制作・運用を毎日行っており、フロントエンドエンジニアとのお仕事が多く、また、プログラミングスクール運営にも携わった経験があるのですが、

なかのの夫
なかのの夫

フロントエンドエンジニアの需要はほんとに高くなっていて、かつ、それを目指す人も増えてきてるな~

…と感じます。

そこで、この記事では、HTML・CSS・JavaScript等の「フロントエンド言語」が学べるプログラミングスクールを厳選しました。

さらに、スクールの紹介に加えて以下3つの「フロントエンドエンジニアの基礎知識」もまとめてます。

  1. フロントエンドエンジニアの業務内容・年収
  2. フロントエンドエンジニアに必要なスキル

…って感じでフロントエンドエンジニアを目指す人のための情報を詳しくまとめてます。

※そもそも「フロントエンドエンジニアになるには、独学とスクール、専門学校とどれががいいんだろう?」と悩んでる人にも参考になると思いますのでぜひご覧ください。

「スクールだけ知れたらOK!」という方は以下のボタンからスクール一覧をどぞ!

フロントエンドエンジニア向け・厳選スクール一覧へ

フロントエンドエンジニアとは?(業務内容・年収・需要)

フロントエンドエンジニアとは 業務内容・年収を解説

フロントエンドエンジニアってどんな仕事?

まず「フロントエンドエンジニア」という仕事について確認!

フロントエンドエンジニアとは、ブログやホームページ等のWebサイト・サービスで、ユーザーが見ている「サイトの外観」を開発するエンジニアのこと。

なかのの夫
なかのの夫

今あなたはスマホやPCでこのブログを見てると思いますが、その「見た目」を作る仕事ですね!

✓ 余談:フロントエンドの反対語「バックエンド」

バックエンドとは、サーバーやデータベースなどのユーザーが見えない・操作することができない領域のこと。

サーバーやデータベースの知識を持ち、これを作る仕事を行うエンジニアを「バックエンドエンジニア」と言います。

フロントエンドエンジニアの業務内容

フロントエンドエンジニア 業務内容 仕事内容

フロントエンドエンジニアってどんな仕事をするの?

フロントエンドエンジニアの業務内容は、後述するHTML・CSSなどの言語を使ってコードを書き、Webデザイナーが作成したデザインをWeb上に再現していくこと。

なかのの夫
なかのの夫

よく聞く「Webサイトを作ってます」みたいな仕事です。いわゆる「Web制作の仕事」と考えてOKですね。

なので、HTML、CSS、JavaScript等の基本的な言語は確実に使えなきゃいけません。

もちろんコードをただ書くだけで終わりじゃなく、きちんとサイトが表示されるかテストし、それを修正したりもする根気のいる仕事です。

(ちなみにHTML・CSS等を用いてごりごりコードを書くので、この作業を「コーディング」と言います。)

フロントエンドエンジニアの年収

マイナビエージェント調べによるフロントエンドエンジニアの年収は「385万円」です。

これをさらに男女別・年齢別に比較すると以下のとおり。

フロントエンドエンジニア 男女 年齢別

これを見て「思ったほど年収って高くないんだな」と思った方もいるかもしれません。

しかし、これはあくまでも「会社員」のデータ。

フリーランス案件だと、以下クラウドテックの求人のように50万円/月を超えるような高額案件も多くあります。

なかのの夫
なかのの夫

しかも週3日勤務でリモートワークOKと働き方も自由です!

というわけで、実際はそんなに悲観する必要はありません。

(何より、後述するようにフロントエンドエンジニアの需要は高いので)

需要が高い!フロントエンドエンジニアの求人数

フロントエンドエンジニア 求人数

続いてフロントエンドエンジニアの求人数ですが、転職サイト・フリーランス向けサイト別にまとめると以下のとおり。※2019年10月31日時点

【転職サイト】

【フリーランス向け求人サイト】

以上のように、全サイト合計で3,000件近くの求人数があります。

スクールで身につけるべき・フロントエンドエンジニアに必要なスキル・言語

フロントエンドスクールで身につけるべき・フロントエンドエンジニアに必要なスキル

フロントエンドエンジニアに必要なスキルは以下5つ!

フロントエンドエンジニアに必要なスキルもサクッと紹介しておきます。

スクールで学習する内容に以下スキルが含まれているか確認しときましょう。

  • HTML・CSSサイトの見た目を作る
  • JavaScript・jQueryサイトに動きを付ける
  • PHPWeb開発に特化したプログラミング言語で、WordPressにも使う
  • WordPressブログ・ホームページ制作のスタンダード
  • PhotoShop/Dreamweaverプラスαのスキル(Webデザインに必要)

マークアップ言語と言われるHTMLとCSSは必須です。これが使えなきゃ話になりません。

加えて、最近はWebサイト制作に「WordPress」を使うことが増えてますので、WordPressの知識もあった方が便利。

✓ WordPress制作に使う言語とは?

HTML・CSS、JavaScript・jQuery、PHPはWordPress制作に使う言語としてワンセットです。

WordPressのどの部分に使われているかは以下の記事で確認しておいてください。

プロが解説!WordPressブログのプログラミング言語&学習法【PHPなど4種類】

フロントエンドエンジニアになるには独学や専門学校より「スクール」です

次に言っておきたいのが、もしあなたが本気で稼げるフロントエンドエンジニアになりたいなら、「プログラミングスクール」が最適だということ。

フロントエンドのスキルを勉強するのに、

フロントエンドエンジニアになるには、独学とスクール、専門学校とどれががいいんだろう?

みたいに悩んでる方もいらっしゃると思いますが、この3つのうちプログラミングスクールは

  • 講師が現役バリバリのフロントエンドエンジニア
  • Web開発企業とのつながりが深い

という特徴があります。

つまり、現場で扱うフロントエンドのスキルを、現役エンジニアから習えて、かつ就職・転職にも最も有利ということ。

さらに学習期間も効率も段違いです。

なかのの夫
なかのの夫

独学はつまづくことも多く、現場で扱う技術が身につきづらく、へんな癖が付く場合も。

専門学校は学習期間が最短1年くらいはかかってしまいますし、フロントエンドに特化して教わることはできません。

その点、フロントエンドの技術に特化して効率よくならえるプログラミングスクールはありがたい存在と言えます。

フロントエンド言語が学べるスクール選び 5つのポイント

フロントエンド スクール 選び方

フロントエンドエンジニア向けのスクール選び・5つのポイント!

フロントエンドエンジニア向けの言語が学べるスクールといっても実際色々あります。

片っ端から見ていっても迷うだけなので、以下5つのポイントの確認は最低限やっとくのがいいですよ!

  1. 講師(メンター)の質を確認する
  2. レッスンの形態を確認する
  3. 就職・転職のサポートがあるか確認する
  4. 予算とレッスン料金を確認する
  5. 2つ以上のスクールで無料体験を受ける

では順により詳しく解説します!

※飛ばしておすすめのスクールの情報を詳しく見たい人は以下のボタンでスキップできます。

おすすめスクールの詳細を見る

① 講師(メンター)の質を確認する

フロントエンドスクールの選び方 講師が現役のエンジニア

講師が「現役のフロントエンドエンジニア」であるスクールを選ぼう!

最も重要なのは、教えてくれる講師(メンター)の質です。

結論、現役エンジニアが講師を務めているスクールにすべき。

Web・IT業界は次々に新しい技術が出てきます。

そのため現役で開発をしてるエンジニアの人が講師でないと「一昔前の技術を教えられる」ことがあります。

事実、有名なスクールでも卒業生とかバイトの人を使ってるところもあるそうです(マジな話)。

なので講師が現役エンジニアが絶対条件。

おすすめは、無料体験を受けてみて、

フロントエンド スクールを検討してる人

講師の方で、フロントエンドをやってる現役エンジニアの方ってどのくらいいますか?

…と聞くことです。ここで返答に困るようなスクールは選んじゃダメ!

(なので、気になったスクールの無料体験はとりあえず受けてみるスタンスがおすすめですよ!)

② レッスンの形態を確認する

フロントエンドエンジニア向けスクール 選び方 オンライン 教室

教室・オンライン、グループ指導はマンツーマンか選びましょう!

プログラミングスクールでは大きく分けて、

  • オンライン学習 or 教室に通学する
  • グループレッスン or マンツーマンレッスン

…と、4パターンのレッスン形態があります。

それぞれのメリット・デメリットを確認して、自分に合ったものを選びましょう。

たとえば、自宅や勤務先の近くに教室がなかったり、仕事が忙しくて営業時間内に行けない場合はオンラインが便利ですよね。

また、未経験の人や過去にプログラミングを挫折したことがある人が、グループレッスン式のスクールに通学しても、正直ついていくのが難しいですよね。

自分の性格・ライフスタイル・過去の勉強した経験などをしっかり考慮して選びましょう。

③ 就職・転職のサポートがあるか確認する

フロントエンドスクールの選び方 転職就職支援

転職・就職サポートがあるのも絶対条件!

何のためにスクールに通うかといったら「フロントエンドエンジニアとして仕事をするため」ですよね?

なので、就職・転職サポートの有無は要チェック。逆にサポートがないスクールは選択肢から外しましょう!

かつ、以下2点にも気をつけてほしいです。

  1. キャリア相談だけか or 案件の紹介もしてくれるか(面接対策・ポートフォリオの作成指導があれば最高)
  2. 卒業生のうち、何割くらいフロントエンドエンジニアになってるか

必ずここまで突っ込んで確認してみてください!!

なかのの夫
なかのの夫

なので、絶対に無料体験には行ってほしいです。そして遠慮せず質問攻めにしましょう!

ちゃんと仕事を獲得できなきゃ、スクールの高額なレッスン料はペイできません!!

ちなみにスクールの中には、転職を保証してくれるところもありますので、転職を希望している方はチェックしてみてくださいね。

※転職できなきゃ全額返金や、転職成功でレッスン料が無料など(就業場所などの条件はあります)

④ 予算とレッスン料金を確認する

フロントエンドスクールの選び方 レッスン料と予算を確認

お金は大事!レッスン料が総額いくらかチェック!

料金もしっかり確認を!

レッスン内容やサポート内容がいくら良くても、やっぱりお金は大事です。

なかのの夫
なかのの夫

高額だから良いのかと言えばそういうわけでもないですし、なんだかんだ料金の安さは最終的に大きな判断材料になりますよ!

なお、確認の順序としては、「相場を確認➜予算を決める➜もういちど料金を確認する」の順番がおすすめです。

もう少し詳しく解説すると、

  1. ざっと気になるスクールの料金をメモる(入学金・学習期間も合わせて)
  2. 大体の相場感を把握する
  3. 自分が出せる金額(予算)を決める
  4. 候補のスクールをもう一度確認する

…という感じ。

さらに、スクールによって、キャンペーン・学割・紹介割などでキャッシュバックされたり、転職成功でレッスン料全額無料になる場合もあります。

それも含め、総額でいくらになるのかを出し、予算と相談して決めましょう。

⑤ 2つ以上のスクールで無料体験を受ける

フロントエンドエンジニア向けスクールの選び方 無料体験にかならず行く

無料体験はかならず行くべし!

最後のポイントは、ここまで再三お伝えしていますが「無料体験」を受けることです。

それも、2つ以上のスクールで受けて「比較検討」することをおすすめします!

無料体験を受ける目的は大きく2つです。

  1. サイトだけではわからないことの確認
  2. スクールの雰囲気の確認

サイトだけでわからないことは、ここまで「確認しといてください!」と書いてきたこと。

なかのの夫
なかのの夫

現役フロントエンドエンジニアの講師はいるか、卒業生の何割がフロントエンドになってるか?等ですね!

そして意外に大事なのが「スクールの雰囲気」です。

何かものを買うときに決め手となるのは「担当者が良かったから」だったりしますよね?

スクールもそれと同じ。雰囲気が合うか合わないかは実際にそこではたらく人を見てみないとマジでわかりません…

無料ですし、雰囲気が合わないならそうキッパリ言えばスクールは無理に勧誘はしてきません。

百聞は一見にしかずです!!無料体験はぜったいに行っておきましょう!

未経験からフロントエンドエンジニアに!おすすめプログラミングスクール【オンライン対応】

フロントエンド スクール フロントエンドエンジニア スクール

では、就職・転職に強い、フロントエンドエンジニア向けのプログラミングスクールを紹介します。

上からおすすめ順に並んでおり、該当するのは以下のとおりです。

それぞれ特徴が異なりますので、上記の選び方を踏まえて選んでください!

① CodeCamp:最強講師陣による指導&最安値でイチオシ!

講師の質と実績、そして料金面3つにこだわるなら「CodeCamp」が一押しです。

受講者2万人以上、レッスン満足度94.6%、在籍講師200人以上、導入企業300社以上の実績は圧倒的。

特に「講師とレッスンの質」にこだわるのであれば恐らくCodeCampがダントツです。

というのも、大前提が現役エンジニアでさらに審査があり、通過率はわずか10%の狭き門で200名以上が在籍。

これでダントツの低価格(2ヵ月で14.8万円)なので、価格重視で選んでも◎

無料体験ではプログラミング体験ができ、さらに1万円割引クーポンまで!ぜったいに体験しときましょう。

\実績No.1レッスンを予約/

CodeCampの無料体験を予約する

 

フロントエンド向けコース・講座と料金

CodeCampのフロントエンド向けコースは以下2つです。

  1. Webマスターコース
    (2ヵ月:148,000円、4ヵ月:248,000円、6ヵ月:298,000円)
  2. CodeCampGate
    (4ヵ月:448,000円+入学金:30,000円)

どちらのコースも学ぶ言語はHTML・CSS・JavaScript・jQuery・PHP・MySQLの6つ。

両者の違いは、「転職向けのサービスの有無」です。

後者のCodeCampGateは未経験からエンジニア転職を本気で目指す人向けのサービスになっていて、

  • 専属キャリアアドバイザーがつく
  • 企業への推薦状を書いてくれる
  • 現役エンジニアによるポートフォリオ添削

…などの転職支援サービスが充実している点にあります。

「転職をどこまで重視しているか?」と「予算はどれくらいか?」に応じて選びましょう。

CodeCampの口コミ・評価・評判

CodeCampの特徴まとめ

  • 学習形態:オンライン×マンツーマンレッスン(満足度94.6%)
  • 講師の質:全員が現役のエンジニア(通過率わずか17%)
  • 対応時間:平日・土日問わず7時〜23時40分
  • 代表的なコース:Webマスターコース
    (2ヵ月:148,000円、4ヵ月:248,000円、6ヵ月:298,000円)
  • 就職・転職サポート:あり
    (企業への推薦状やポートフォリオ添削もしてくれる転職支援サービス「CodeCampGATE」あり!)
  • 無料体験の内容:カウンセリング+簡単なプログラミング体験。
    ※オンラインで実施&受けるだけで割引クーポン1万円分プレゼント!

まとめると、スクールとしての実績と価格どちらも重視したい欲張りな人は「CodeCamp」です。

無料体験も40分ながら、カウセリング・プログラミングどちらも体験でき、ぎゅっと詰まった内容です。

なにより無料体験受けるだけで1万円も割引になるので、受けとかないと損。まずは体験を!

\実績No.1レッスンを予約/

CodeCampの無料体験を予約する

③ 侍エンジニア:一度プログラミングを挫折した人に!

  • 過去に一度、フロントエンドエンジニアになるために独学したけど、難しくてできなかった…
  • 本とかでプログラミングの勉強少ししたことあったんだけど、挫折しちゃった

という人は「侍エンジニア」をどうぞ。このスクールの特徴は

  • 現役エンジニアがマンツーマンで超親身に指導してくれる
  • 完全オリジナルのカリキュラムを作ってくれる

という2つ。事実、挫折率わずか0.7%(2021年12月)。「挫折しないプログラミングスクールNo.1」にも選ばれています。

キャンペーンも頻繁にやってます(割引だったり、学習期間サービスだったり)し、無料体験ではエンジニアに相談しまくりOK。

なお、無料カウンセリングを受けるとAmazonギフト券がもらえるので、まずは試しにどうぞ。

\挫折しないレッスンを体験/

侍エンジニアの無料カウンセリングを予約する

フロントエンド向けコース・講座と料金

侍エンジニア塾のフロントエンド向けコースは、「エキスパートコース」です。

✓ エキスパートコースの料金

12週間プラン:¥495,000+入学金¥99,000

24週間プラン:¥781,000+入学金¥99,000

48週間プラン:¥1,188,000+入学金¥99,000

侍エンジニアにも明確な「フロントエンド向けコース」はありませんが、先述のように完全オーダーメイドでカリキュラムを作ってくれます。

卒業生にも「HTML・CSS・JavaScript」などのフロントエンド言語を中心に学んで居る方は何人もいるようです。

ちなみに学割もあり、「2割引」で受講可能ですよ。

侍エンジニアの口コミ・評価・評判

侍エンジニア塾の特徴まとめ

  • 学習形態:オンライン×マンツーマン
  • 講師の質:現役エンジニア ※経験3年以上のフリーランス
  • 対応時間:8時~22時 ※時間外対応も可
  • 代表的なコース:エキスパートコース
    (12週間:594,000円~)
  • 就職・転職サポート:あり
    (キャリアアドバイザーが対応、転職保証型の特化コースも!)
  • 無料体験の内容:カウンセリングがメイン

繰り返しになりますが、「一度挫折した人」に最適なスクールです。

フリーランス歴3年以上の講師が懇切丁寧に対応してくれるので、一人で学習する自信がない人ほどおすすめです。

\Amazonギフト券がもらえる/

侍エンジニアの無料カウンセリングを予約する

③ tech boost:フリーのエンジニアとして独立したい人向け!

tech boost(テックブースト)は、エンジニアのキャリアサポートに特化した各種人材サービスを専門に扱う会社・Branding Engineer社が運営するスクールです。

同社は「Midworks」というフリーランスエンジニア向けの求人サイトを運営していますが、正社員並の保証が受けられる手厚さで知られてます。

※賠償責任補償・健康診断優待・保険補助・給与保証など多数

そのノウハウを活かした、フリーランスエンジニアとしての独立に特化したサポートが受けられるのが、tech boost最大の魅力。

指導するのは現役のフリーランスエンジニアで、あなたに合わせた学習カリキュラムをフルオーダーで作成。

フリーランスのフロントエンドエンジニアとして独立しても安定して仕事が欲しい方にはこのスクールです!

\フリーエンジニアを目指すなら!/

tech boostの無料説明会で話を聞いてみる

フロントエンド向けコース・講座と料金

フロントエンドエンジニア向けのコースとしては「Webコース」の以下プランです。

  • Ruby / Rails
  • PHP / Laravel
  • jQuery

いずれのプランも期間は3ヶ月で、入学金は通学なら269,800円、オンラインなら184,800円。月額は29,800円です。

このうち、WordPressなどのWebサイト構築に関連するのはPHP / LaravelやjQuery、Webアプリ開発ならRuby / Railsとなります。

どのコースでも、HTML、CSS等のマークアップ言語はもちろん、Gitについても学習できますので安心。

なかのの夫
なかのの夫

さらに、説明会当日に申し込みで1万円割引や2人以上での申し込みで10%OFFになる等、割引制度も充実。キャンペーン割引はMAXで35%オフにもなります!

tech boostの「Webコース」について聞いてみる

tech boostの口コミ・評価・評判

tech boostの特徴まとめ

  • 学習形態:オンライン・教室どちらも×マンツーマン・グループどちらも
  • 講師の質:現役フリーランスエンジニアのメンター
  • 対応時間:平日10:00-22:00/土日祝日10:00-19:00 ※教室利用の場合
  • 代表的なコース:Webコース(月額:29,800円、入学金:通学/269,800円、オンライン/184,800円 ※3ヶ月~)
  • 就職・転職サポート:あり ※エンジニアに特化した人材会社が運営し、フリーランス向けの正社員並の保証が受けられるサービスあり!
  • 無料体験の内容:ヒアリング後、カリキュラムの提案、質疑応答の順番

オンライン(チャット・通話・ビデオ)でも教室でも利用でき、しかもコミュニティ・教室・カリキュラムは卒業後も利用OK。

これだけフリーランス向けの独立サポートが充実しているスクールは正直ありません!

フリーでフロントエンドエンジニアを目指す方は迷わずtech boostです。

\未経験から独立してエンジニアへ!/

tech boostの無料説明会で話を聞いてみる

④ DMM WEB CAMP:会社員として転職を目指す人向け

フロントエンドエンジニアとして、良い会社に転職できなきゃ意味ないよね!

という方は迷わず「DMM WEB CAMP」をどうぞ。このスクールは

  • すべてのコースが「完全転職保証」つき
  • 給付金対応の唯一のスクールで最大万円割引でレッスンが受けられる!

というメリットがあります。

現役エンジニアの講師陣にいつでも質問・相談し放題なのに加え、同期の受講生と一緒にチーム開発を行うので、とにかく「現場力」が身につきます。

さらに転職実績も抜群で、チームラボ、エイチーム、H.I.S.という名だたる企業に内定。転職成功率は98%を誇ります。

即戦力のフロントエンドエンジニアとして転職を目指すなら、ここがイチオシです。

\転職を目指すなら即予約/

DMM WEB CAMPの無料体験を予約する

フロントエンド向けコース・講座と料金

DMM WEB CAMPのフロントエンド向けコースは、期間別に以下2つです。

  1. 通常講座
    (3ヵ月:628,000円)
  2. 専門技術講座
    (4ヵ月:828,000円 → 実質268,000円
    ※厚生労働省指定の専門実践教育訓練給付金によるキャッシュバック

どちらのコースでもWebサイト制作・アプリ制作に必須の言語を学び、フロントエンド言語であHTML・CSS・JavaScript・jQueryはもちろん、Rubyも学習します。

このあと2ヶ月目からはチーム開発に進み、3ヶ月目以降で自分1人でポートフォリオ制作を行います。

さらに受講後に3ヶ月間の転職サポートつきで、ほぼ確実にフロントエンドエンジニア転職を叶えられる環境が整っています。

DMM WEB CAMPの口コミ・評価・評判

DMM WEB CAMPの特徴まとめ

  • 学習形態:オンライン or 通学
  • 講師の質:現役エンジニア
  • 対応時間:11時~22時 ※教室通い放題
  • 代表的なコース:特になし
    期間別で3ヵ月:628,000円、4ヵ月:828,000円 → 実質268,000円 ※)
  • 就職・転職サポート:あり
    すべて「転職保証型」で転職できなければ全額返金保証。成功率は98%
  • 無料体験の内容:カウンセリングがメイン

一番の特徴はフロントエンドエンジニアとしての転職にコミットしている点です。

チーム開発も自分1人での開発も行うので即戦力のエンジニアとして力をつけることができ、チームラボをはじめ名だたる企業への転職成功率は98%。

また、数あるスクールで唯一「国からの給付金」も受けられのもポイントです!

\即戦力エンジニアを目指せ/

DMM WEB CAMPの無料体験を予約する

⑤ TechAcademy:一人でコツコツor転職希望の人向け

続いて、「TechAcademy」です。このスクールの特徴は2つで、

  • 自分でコツコツ独学に近い感じで学習したい
  • エンジニアとして確実に転職したい

…という方向けです。

他スクールに比べてサポートが少ない分、テキストが優れていて、独学が得意な方にぴったり。

なお、フロントエンドエンジニアとして転職を絶対条件に掲げているなら、転職保証型の「TechAcademy Pro」が最適。

これは転職できなければレッスン料が全額無料になる保証付き!

なので、このスクールの場合はまず「キャリア相談」を受けてみるといいでしょう。現役エンジニアが対応してくれるので安心ですよ!

\キャリア相談予約は30秒/

TechAcademyの無料キャリア相談を予約する

これに加えて、転職できなきゃ全額返金してくれる「エンジニア転職保証コース」もあり、就職・転職サポートも万全。

確実かつ慎重にフロントエンドエンジニアを目指す人は、まず「無料体験」からどうぞ!

フロントエンド向けコース・講座と料金

該当のコースは以下3つです。

  1. フロントエンドコース
    (4週間プラン:139,000円~16週間プラン:289,000円まで、期間によって4パターン)
  2. PHP/Laravel+フロントエンド+Webデザインセット
    (24週間プラン:567,000円)
  3. Webアプリ+フロントエンド+Webデザインセット
    (24週間プラン:567,000円)

無料体験に力を入れているだけあってかフロントエンド向けコースも3つ。

基本となるのはフロントエンドコース。

フロントエンドに加え、Webデザインなどの技術をセットで勉強するのが下2つで、学習期間も値段も上がります。

※PHP/LaraveもしくはRuby on Railsどっちを勉強するかの違い

上記3つがありますが、基本は「フロントエンドコース」でOKかと思います。

TechAcademy「フロントエンドコース」を見てみる

TechAcademyの口コミ・評価・評判

TechAcademyの特徴まとめ

  • 学習形態:オンライン×マンツーマンレッスン
  • 講師の質:全員が現役のエンジニア
  • 対応時間:平日・土日問わず13時~23時
  • 代表的なコース:フロントエンドコース
    (4週間プラン:139,000円~16週間プラン:289,000円まで、期間によって4パターン)
  • 就職・転職サポート:あり
    (未経験から12週間でエンジニアを目指し、転職できなきゃ全額返金する「転職保証」あり)
  • 無料体験の内容:フロントエンド言語(HTML・CSS・PHP)のさわりを学べる内容。

上記のように、転職サポートが手厚いのと、1週間の無料体験が特徴。

通常のフロントエンドコースは1人でコツコツ勉強派の人、転職前提で手厚いサポートがほしい人は転職保証型…と選び分けるといいでしょう。

\まずはキャリア相談がおすすめ/

TechAcademyの無料キャリア相談を予約する

⑥ デジタルハリウッド STUDIO by LIG:最先端のWeb制作を体感したいならここ!

「デジタルハリウッド STUDIO by LIG(以下、デジハリbyLIG)」は、

  1. 言わずと知れた超有名Web製作会社「LIG」
  2. 7万人のWebクリエイターを輩出した大人気スクール「デジタルハリウッド」

この2つの超豪華コンビが共同運営するスクール。

一応オンラインでレッスンも受講できるんですが、デジハリbyLIGは絶対に教室に通うべき(上野・池袋)!!

Web制作の最前線にいるLIGのクリエイターから直接指導が受けられるなんて貴重すぎです。

なかのの夫
なかのの夫

スクール卒業生が顔出し実名で掲載され、かつ実績やポートフォリオも多数掲載!信頼性もめちゃめちゃ高いです!

ただフロントエンドのスキルを勉強するだけでなく、最先端の洗練されたWeb制作・デザインも学びたい方はここ!

\実力もセンスも磨きたい方はここ!/

デジハリbyLIGの無料説明会を予約してみる

フロントエンド向けコース・講座と料金

デジハリbyLIGのフロントエンドエンジニア向けコースは「Webプログラミング専攻」です。

内容は、フロントエンド向けの基本スキルを6ヶ月かけてプロレベルにまでみっちり鍛えあげるもの。

※Photoshop、Dreamweaver、HTML、CSS、JavaScriptの基礎にプラスし、HTML、CSS、JavaScriptの応用編も学ぶ。

他のスクールに比べて期間が長いのは、最後に「卒業制作」にかける時間をきちんと取っているから。

なかのの夫
なかのの夫

就職・転職に重要なポートフォリオの制作に、なんと2ヶ月ほど費やします!

プロの現役Webデザイナーが最初から最後まで専属でつき、納得のいく作品作りを徹底サポート。

Web制作の過程をすべて体感しつつ、作品までできちゃいます!

「Webプログラミング専攻」を無料説明会で体感してみる

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの口コミ・評価・評判

デジタルハリウッド STUDIO by LIGの特徴まとめ

  • 学習形態:教室・オンラインどちらも×マンツーマン ※教室を強く推奨!
  • 講師の質:超有名Web制作会社・LIG社の現役クリエイターが直接指導
  • 対応時間:祝日以外は毎日開講。月(自習日):12:00~19:00、火〜金:12:00~22:00、土・日:10:00~20:00
  • 代表的なコース:Webプログラミング専攻(6ヶ月、450,000円)
  • 就職・転職サポート:あり ※ポートフォリオ作成アドバイス、個別転職相談あり。LIG社への就職・転職実績もあり。
  • 無料体験の内容:カウセリング後、希望者は見学や体験受講

デジハリbyLIGの魅力はとにかく「最先端のWeb制作が体感できること」です!

LIGさんのファンの方は間違いなくこのスクール。

フロントエンドの技術はもちろん、クライアントに求められるデザインセンスを体感してみたい方は、まず無料説明会に行ってみましょう!

\上野に行けるなら絶対いくべき!/

デジハリbyLIGの無料説明会を予約してみる

フロントエンドエンジニアを目指すならスクールを使い倒そう!

フロントエンドエンジニアを目指す人におすすめのプログラミングスクールは以下のとおり。

  • CodeCamp(最強講師陣による指導&最安値でイチオシ!)
  • tech boost(フリーのエンジニアとして独立したい人向け!)
  • 侍エンジニア(一度プログラミングを挫折した人専用!)
  • DMM WEB CAMP(会社員として転職を目指す人向け)
  • TechAcademy(一人でコツコツor転職希望の人向け)
  • デジハリ by LIG(最先端のWeb制作を体感したいならここ!)

今回紹介したスクールはいずれも「就職・転職」に力を入れているところばかりです。

かつ、どのスクールでもオンラインで無料体験でき、それぞれ特色がありますので、お好みのスクールを2つ以上無料体験してみてください。

なかのの夫
なかのの夫

2つ以上無料体験することで、はじめて比較検討できるからです!

比較的ハードルも高くなく、需要も高いフロントエンドエンジニア。

最短・確実に転職・就職するためにもプログラミングスクールを徹底的に使い倒してやりましょう!

Facebookにいいね!
→最新情報をお届け!

\ 僕が書いてます /
なかのの夫

会社員×フリーランスの複業家。「パパが本業、会社は副業」がモットーの2児の父。駅徒歩60分の田舎に住み、すべての仕事をリモートワークでこなしています。SEOとSNSを駆使したコンテンツ運営が得意で、ブロガー、プログラミングスクール系メディアの運営、スタートアップ企業のオウンドメディアプロデューサー、SEOライター等を兼任。WordPressやWeb系言語を使ったWebサイト制作もしています。

なかのの夫をフォローする

SEOに強い導入文テンプレ

かんたんペルソナ設定法

\ もう1記事いかが? /
なかのの