Twitterフォロワー数9,600、過去600人以上のTwitterコンサルをしてきた なかのの夫です。
この記事では、
- Twitterでハッシュタグ(#)使う意味ってあるの? どうやって使うの?
- Twitterで、フォロワーやいいね・RTを増やしたり、集客とかに使える「効果的なハッシュタグの使い方」を教えてほしい!
…といった疑問にお答えします。
先にざっくり結論を言うと以下の通りです。
半角で「#」入力して、あとは投稿に合ったキーワード入れればOK。数は2つまで。
でも、使うのはあくまでツイートのみ!
「プロフィール」に入れるのは絶対にやめた方がいいです。
というわけでこの記事ではTwitterにおけるハッシュタグの使い方を解説!
主に以下の3点について「実例つき」でまとめています。
- Twitterのハッシュタグの効果的な使い方(注意点・トレンドの見つけ方)
- プロフィールにハッシュタグを使わない方がいい理由
- フォロワーUP&集客の本質(プロフィール×良質なツイートです)
できるだけわかりやすくまとめましたので、最後までお読みください。
サクッと記事を見たい人はこちら
【基本編】Twitterのハッシュタグの使い方
まずは「そもそもハッシュタグの使い方自体がわからない」という方のために、基本的な使い方から。
以下3ステップで簡単にできます。
➜ 「使い方自体は知ってる!効果的な使い方を教えて!」という方はこちら
① ツイート投稿画面で「#」を入力する ※半角で
まずはツイートをする画面で半角で「#」を入力します。
ちなみにこの時点ですでに、現在トレンドになってるハッシュタグが候補として表示されます。
トレンドになってるものはキーワード直下に「トレンド」と小文字で出てるのでわかりやすいですね。
この「ハッシュタグ候補」が表示されてるのが、ハッシュタグを入力できてますよーって合図です。
候補が表示されてない=たぶん「#」が全角になってますので注意です。
② 興味・関心・拡散したいキーワードを入力する
「#」の後に、そのまま続けて興味・関心・拡散したいキーワードを入力します。
たとえば僕がよく使うのは「#ブロク更新」ってやつなので、入力していくと…
上記画像のような感じで、直下に候補の中に出てきたときにタップすれば入力完了です。
候補に出てこないときは、そのまま最後まで入力。
で、直下に出てくる太文字のやつをタップすればOKです。
逆に言うと、直下に表示される太文字のやつをタップしなければハッシュタグ化しないので注意です。
Twitterハッシュタグを使う際の「注意点」
基本的な使い方は上記のとおりですが、ここからは注意点をサクッと紹介します。
① 直後に自動挿入される「半角スペース」を削除しない
ハッシュタグを入力すると、すぐ直後に「半角スペース」が自動で入力されます。
この半角スペースは削除してはいけません。
削除すると、「ハッシュタグのキーワードを入力し続けている状態」に戻ります。
直後に半角スペースは、ハッシュタグの仕様です。
なんか気持ち悪いかもしれませんが、「まぁ仕様だからしょうがないなー」と受け入れましょう。笑
半角スペースが気持ち悪い場合は「改行」
ハッシュタグ直後の半角スペースがなんかいやだなぁ…
という場合は「改行」すればOKです。
正確にいえば「直後に自動挿入される半角スペースを削除して、そのまますぐ改行」です。
半角スペースがある状態で改行してもいいんですが、0.5文字分がもったいないので、僕は改行してハッシュタグを使う場合は半角スペースを削除するようにしてます。
これでハッシュタグ化します。
改行した場合は、インスタと同じように「ハッシュタグ感」が出るようになります。
② ハッシュタグを使いすぎない
2つ目の注意点はハッシュタグを使いすぎないこと。
後でも書いているのでが、使いすぎると、ものすごい「宣伝臭」がします…
実際、プロモーション用ツイートにはハッシュタグががっつり付いてますよ(↓)
Instagramではいざ知らず、TwitterではフォロワーUPやいいね・RT狙い、集客目的でハッシュタグを使いまくるのは「逆効果」。
もし付けるとしてもせいぜい2つくらいまでにしておくといいですね。
3つ以上になると見え方がガラッと変わりますよ~
③ 投稿内容に合ったものを使う
最後に、当たり前ですが「投稿内容に合ったもの」を使いましょう。
- ブログ更新の告知をする投稿じゃないのに「#ブログ更新」を入れる
- 全く関係ない投稿なのに、現在トレンドになってるハッシュタグを片っ端から入れる
みたいなことはやめましょう。
投稿内容に合ったものでないと集客効果はありませんし、むしろ宣伝臭出まくりで敬遠されますよ。
人気のTwitterハッシュタグの見つけ方
ここでこんな疑問もあるかなと思います。
人気のハッシュタグってどうやって見つけるの?
人気もしくはトレンドのハッシュタグを使った方が多くの人に目にとまりますからね。
というわけで、人気のTwitterハッシュタグの見つけ方をいくつかご紹介します。
① Twitterトレンドにあるものを使う
一番間違いないのは、Twitterトレンドにあるものからピックアップすること。
スマホの場合は以下の画像のように検索マークをタップ➜上部タブの「トレンド」をタップすることで見られます。
リアルタイムで入れ替わってるので、ここから選ぶのが間違いないです。
ちなみにハッシュタグの直下には現在そのタグを使った投稿の数が出てきますので参考にしてください。
② ついっぷるトレンドを使う
もうひとつは「ついっぷるトレンド」を使うこと。
ついっぷるトレンドはTwitter内で流行してる情報を色々な切り口でランキング化してるサイトです。
この中で「ハッシュタグ」という項目があるので、ここからピックアップしましょう。
ツイート数はもちろん、
- 10分毎の盛り上がり度合いがグラフで可視化されている
- 「いま・今日・昨日・今週・今月・今年」と時間帯ごとでもランキングが出る
…と色んな視点でトレンドが把握できるのでおすすめです。
実は間違い!「Twitterプロフィールにハッシュタグ」はNGな使い方!
意外に多くの人がやってるTwitterのハッシュタグの「間違った使い方」は
「プロフィール文にハッシュタグを入れる」ことです!!!
冒頭でもしっかり書いておきましたが、ほんと全然意味なし。
もしプロフィール文にあるなら今すぐ外してください!
理由は以下2つ。
理由① ハッシュタグからプロフィールには来てもらえない!
まず、プロフィールにハッシュタグを使っている人は、恐らくこんな流れをイメージをされているのではないでしょうか?
※「#ブロガー仲間募集」という定番のハッシュタグを例にすると…
- ブログ仲間が欲しい誰かが「#ブロガー仲間募集」のハッシュタグをタップする
- 自分のアカウントが表示され、気になってタップする
- プロフィール文にある「#ブロガー仲間募集」を見て、フォローする
はいーーーこれ大きな間違いですーーー
あなたの勝手な妄想です!!
現実は、以下ツイートのとおりです。
プロフィールに「#ブロガー仲間募集」みたいにハッシュタグ入れてる人は、無駄だから辞めた方がいい。
なぜなら、ハッシュタグで検索して最初に表示されるのは、ユーザーではなく多くの場合『話題のツイート』だから。
プロフィール=ユーザーは2つ隣。
好みならともかく集客狙いなら意味ないです。 pic.twitter.com/5hnunSSU6P
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) May 17, 2019
わざわざ2つ隣のタブにまで見に行きますか?
少なくとも、僕は見に行きません。
基本的にハッシュタグは「どんなツイートがあるのかな?」と検索するものであり、プロフィールをわざわざ見るために検索するものではありません。
理由② プロフィール文のハッシュタグは「文字数のムダ」!!
たった160文字しか使えないTwitterのプロフィール文にハッシュタグを使うなんて本当にもったいないです。
繰り返しますが「スペースの無駄」です。
超無駄。ハイパー無駄。
- そのハッシュタグを使うことによほどのこだわりがある
- 自分発信のハッシュタグを広めたい
上記どちらにも当てはまらないなら、使わないことを強くおすすめします。
僕は過去累計600人ほどのTwitterのプロフィールの添削・コンサルをしてきましたが、
ハッシュタグをプロフィールに載せて集客・フォロワーUPに成功したという人をただの1人も知りません。
むしろ「ハッシュタグを削除」したことで集客・フォロワーUPできた人が圧倒的に多いです。
…と、これが結論です。
プロフィール文中にやたらと人気っぽいキーワード並べまくる人居ますが、あんなの何の意味もないですよ。
たとえば以下のような例です。
これはもう、最悪のパターンですね。
文字数の無駄だし、プロフィールからも宣伝臭しまくり…
結論:Twitterでハッシュタグを使うべきは「ツイート内」
では改めてまとめ。
プロフィール文内のハッシュタグは以下2つの理由でNGです。
- 検索して最初に表示されるのは「話題のツイート」(集客効果なし!)
- 文字数の無駄(160文字しかないのにもったいない)
というわけなので、Twitterのハッシュタグは「ツイート内」に入れるのが正解。
おまけ:Twitterでハッシュタグを使うことのメリット&デメリット
と、ここでおまけ。
Twitterでハッシュタグを使うのは良い面も悪い面もありますよ、というお話。サクッとまとめました。
メリット
まず、メリットはこんな感じ。
- 集客・フォロワーUP効果がある(かもしれない)
- 自分のブランディングになる(自分でハッシュタグを作る場合)
- 同じ興味・関心を持っているユーザーと新たに繋がれる
- ハッシュタグが付けられた投稿を見ることで擬似的な体験ができる(イベント用のハッシュタグ等の場合)
デメリット
続いてデメリットです。
※これらは主にハッシュタグを使いすぎた場合のデメリットです。
- 単純に見た目が悪い・ダサくなる
- 宣伝臭がする(場合によってはスパムと思われる)
- アンチに目をつけられるリスクがある(ハッシュタグを嫌う人)
- 文字数の無駄使い(プロフィールは特に無駄!!!)
本質:ハッシュタグよりも「ツイートの型」と「プロフィール」が大事です
とはいえ、集客・フォロワーUP効果をハッシュタグに期待するのは正直間違いです。
Twitterでの集客・フォロワーUPの本質は、
- ツイートでひきつけプロフィールに誘導
- 魅力的なプロフィールで落とす(フォロワーになってもらう)
…です。
有益かつ、多くの人に共感してもらえるような「ツイートの型」はあります。
かつ、誘導した人にフォロワーになってもらえるような「プロフィールの正解例(型)」もあります。
僕は2年ほどTwitterを上記2点を徹底してきて、フォロワーを9,600人くらいまで増やせたので自信を持って断言できます。
そのノウハウは以下のページで余さず公開してますので、興味のある方はどうぞ。
改めてまとめ:Twitterハッシュタグの使い方
では最後にあらためてざっくりとまとめです。
まず、使う上での注意点は4つ。
- 直後に自動挿入される「半角スペース」を削除しない
- ハッシュタグを使いすぎない
- 投稿内容に合ったものを使う
- プロフィールにハッシュタグは使わない
人気のTwitterハッシュタグの見つけ方は2つ。
- Twitterトレンドにあるものを使う
- ついっぷるトレンドを使う
と、こんな感じです。
ただ、本質を言えば、フォロワーを増やす・集客をハッシュタグに頼るのは間違い!
この2つを徹底してください!