- 土日や祝日に営業してるWebデザインスクールってあるかな?
- 平日は仕事が忙しいから、休み(土日や祝日)しか通えないし、自分でいちから調べるのは手間だからおすすめのスクールを知りたいな~
上記のようなご要望をお持ちの方は、この記事をどうぞ。
この記事を書く僕は、Webデザイン&プログラミング分野専門のライター。
また、自分でもフリーでWeb制作の仕事も受注しています。
なので、WebデザイナーさんやWebデザインスクールの運営会社とも付き合いが深く、内部事情もよく聞くのですが、正直スクールもピンきり。
それだけに、特にWebデザイン未経験の方にとってはスクール選びは本当に難しいだろうなと思います…
そこでこの記事では、業界の方やWebデザイナーさんからの情報、そして僕の知見を元に、
- Webデザイナーに「必要なスキル」
- Webデザインスクールを「失敗せず選ぶポイント」
- 土日祝日に営業している「おすすめのWebデザインスクール」
主にこの3点をわかりやすくまとめました!
Webデザイナーを目指しスクールを探すあなたは、ここで紹介するスクールから2校を選んで無料体験を受けてみましょう!
サクッと記事を見たい人はこちら
土日祝に営業しているWebデザインスクール一覧表
まずは、土日祝日に営業しているWebデザインスクールの一覧から。上からおすすめ順に並んでいます。
※各スクール名、コース名をタップすれば詳細が見れます!
スクール名 | 土日・祝日の 営業時間 | コース・料金 |
---|---|---|
デジハリ by LIG | 10:00~20:00 ※月曜定休 |
|
CodeCamp | 7時~23時40分 ※365日営業 | デザインマスターコース
|
TECH::CAMP | 11:00~22:00 | デザイナー転職
|
侍エンジニア | 8:00~22:00 ※365日営業 | Webデザインコース
|
ヒューマンアカデミー | 10:00~19:00 |
|
では以下からは、「Webデザインスクールで身につけるべき必須スキル」から順にご紹介していきます。
※「そのへんの説明はいいからおすすめスクールだけ知れればいい!」という方は以下のボタンでショートカットできます。
Webデザインスクールで身につけるべき必須スキル
まず、スクールで身につけておくべき必須スキルを挙げておきます。
では以下から順に解説していきます。
※「おすすめのスクールを詳しく見れたらOK」という方は、以下ボタンをどうぞ。
① HTML・CSS
HMTLはWebサイトを作る基本言語で、CSSはHTMLを見栄え良く装飾するための言語です。
このブログも、HTMLとCSSでできています。
そのため、HTML・CSSは覚えないと話にならない必須スキル。
何も見ずともコードがすらすらと書けるくらいのレベルにはなっておきましょう!
② JavaScript(jQuery)
JavaScriptは、Webサイトに「動き」を施すプログラミング言語です。
といってもどういうことがイメージがつきにくいと思いますので、まずは以下サイトをご覧ください。
画面内にある大小のボールを触ると、不規則な動きをしますよね。
JavaScriptはこうした「動き」を表現することができます。
で、そのJavaScriptをより簡単に扱いやすく発展させた技術が「jQuery」です。
③ Photoshop
Photoshopはもはや説明の必要のない画像編集ソフト。
Webデザイン分野では画像のあらゆる加工から、バナーやブログのアイキャッチ画像の作成まで色々な用途で使用します。
ちなみに、このブログのアイキャッチ画像は必ずPhotoshopで作っています。
これも完全マスターしておきましょう!
④ Dreamweaver
Dreamweaverはコーディング用ソフトの鉄板。
コーディングというのは、HTMLやCSS等で「コードを書くこと」ですが、その作業を効率化してくれるソフトです。
そのため、基本はHTML・CSSの学習と同時並行で覚えていくのがセオリー。
Web制作現場では、コーディング=Dreamweaverといっても過言ではないほど業界標準です。
これも使えないとちょっと厳しいので、最初から使っていくのがおすすめ。
スクールで学ぶとプラスαになるWebデザインスキル
上記4つの他に以下のスキルもあると、より需要の高いWebデザイナーになれます。
✓ プラスαになるWebデザインスキル
- Illustrator
- Adobe XD
- WordPress
では、こちらも順番に解説します。
① Illustrator
Illustratorは、その名のようにイラストを描くためのソフト。
Webデザインにおいては、ロゴやアイコンのデザインに使います。
Photoshopとセットで学ぶことが多いので、スクールでも一緒に勉強していくことが多いですね。
Photoshopに比べれば使用頻度は低いですが、覚えておいて損はないです。
パスの描き方をマスターし、ロゴ・アイコンのデザインをできるくらいになっておけば重宝されますよ!
② Adobe XD
Adobe XDは、Webサイト等のUI/UXデザインを作るためのツール。
UI/UXをざっくり言うと「Webサイトの使い心地」のこと(本当に超ざっくりな言い方ですが)
最近のWebサイトは、単に見た目の美しさだけでなく「ユーザーの使いやすいデザイン」が好まれます。
しかもそうしたデザインの方が単価も高くなるため、XDを使いこなすことは、収入UPのための近道とも言えます。
③ WordPress
WordPressは世界No.1のブログ・Webサイト作成ツールです。
事実、世界中のWebサイトの3分の1以上はWordPressでできています。
このブログもWordPressで作られていて、
- Web制作の知識がなくてもサイトの更新・編集が簡単にできる
- 多彩なデザイン・機能
- SEO(検索エンジン上位表示)に有利
…とメリットが満載で、特に企業のオウンドメディア(ブログ)は9割以上がWordPressです。
「WordPressでサイトを作って欲しい」という依頼も増えていますし、手離れも良いので損はありません!
土日祝営業のWebデザインスクールを選ぶポイント
続いてスクール選びのポイントをご紹介します。
土日祝日に営業していることはもちろん、以下5つのポイントを踏まえて選べば損はないでしょう。
- Webデザイン専門のコースがあるか
- 通学 or オンライン
- 評判・口コミを確認
- 費用が予算・スクールの内容に見合うか
- 2校以上の無料体験レッスンを受ける
では、こちらも順番に解説していきます。
※「なんとなく内容はわかったからおすすめのスクールを早く見たい」見せて欲しいという方は以下のボタンをどうぞ。
① Webデザイン専門のコースがあるか
当然といえば当然ですが、Webデザイン専門のコース・講座があるスクールが大前提です。
コースがないということは、Webデザインを教えられる講師がいない、最適な教材がないということ。
学習効率が悪すぎで、独学するのと何ら変わりません。
逆に言えば専門のコースがある=最短でWebデザイナーを目指せるとも言えますね!
必ず最初に、スクールのサイトを見て「Webデザインを専門に学べるか」の確認をしましょう。
② 通学 or オンライン
Webデザインスクールにも大きく2種類があります。
- 塾のように教室に通う「通学型」
- 自宅PCでビデオ通話・チャットを使って学習する「オンライン型」
この2つです。
通学型は、講師との距離が近く質問・相談がしやすいものの、時間・場所に制限があります。
オンライン型は時間・場所が完全に自由ですが、質問・相談にタイムラグがあります。
それぞれのメリット・デメリットを検討し、自分に合った方を選びましょう。
③ 評判・口コミを確認
そのスクールを現在受講中の方・卒業生などの評判・口コミも確認しましょう!
飲食店を選ぶとき口コミを参考にするのと同じで、生の声はやっぱり重要ですし、一番の参考材料ですよ~
ちなみにスクールの評判・口コミを確認するには、
- スクールサイト
- TwitterやFacebook等のSNS
どちらも確認してみましょう。
スクールサイトから受ける印象と、実際通った人の意見に相違がないところを選べば間違いないですよ。
④ 費用が予算・スクールの内容に見合うか
Webデザインスクールの料金は高額で「20万円以上」が目安です。
そのため、料金がちゃんと予算内かはシビアにチェックすることをおすすめします。
ただ注意点として「料金の安さだけ」で選ぶのはNG!
実際通ってみたら、
- ネットや市販の本と変わらない低品質なレッスンだった
- 教えてもらった知識が古くて、就職後に役に立たなかった
というケースも現実にあるんだそうです…(知人からの情報)
予算はもちろんありますが、「レッスンやサポート体制の割に安いのか」という視点で選ぶことも忘れずに!
⑤ 2校以上の無料体験レッスンを受ける
最後が一番大事なポイント。必須事項です!
必ず2スクール以上の「無料体験」を受けて、比較検討してみてください。
1つのスクールだけだと、それが安いのか高いのか、品質が良いのか悪いのかの判断がつきません。
そのため、2つ以上の無料体験を受けて
- どんな内容(スキル)をどんな順番で勉強するのか?
- 講師の質はどうか(現役Webデザイナーか、経歴・実績は?)
- 就職・転職やフリーの仕事の獲得支援はあるのか?
こんな内容を、納得するまで聞いてみてください。
面倒ですが、実際にスクールの雰囲気も感じ取れますし、一番確実にあなたに合ったスクールがわかりますよ!
土日祝日も営業!おすすめのWebデザインスクール
ここからはより詳しくスクールの紹介をしていきます。
まず、ご紹介するスクールは以下5つです。
- デジハリ by LIG(10:00~20:00)
- CodeCamp(7時~23時40分)
- TECH::CAMP(11:00~22:00)
- 侍エンジニア(8:00~22:00)
- ヒューマンアカデミー(10:00~19:00)
※カッコ内は土日の営業時間です
先程も書きましたが、この中から2つ以上のスクールを無料体験してみて「比較検討」しましょう。
① デジタルハリウッド STUDIO by LIG(最強スクール)
10:00~20:00 ※月曜定休
「デジタルハリウッド STUDIO by LIG」は、上野・池袋の教室への通学とオンラインを併用できるスクール。
※以下、「デジハリbyLIG」と呼びます。
学習期間と予算が許すなら、このスクールが最もおすすめです。
- 7万人のWebデザイナーを輩出した大人気スクール「デジタルハリウッド」
- 業界NO1の知名度を誇る上野の超人気Web制作会社「LIG」
この2社がタッグを組んだスクールで、「Webデザイナー・クリエイター養成」に特化しています。
最大の魅力はLIG社の現役クリエイターが直接指導してくれる環境。(以下写真も参照)
※出典:LIGブログ
現役バリバリ&超一線クリエイターに教えてもらえるのは、このスクールだけ!
その成果あってか、卒業生のポートフォリオ・実績も群を抜いて高いです。
※参考:卒業生のポートフォリオ・制作
- 有田 絵梨さん:PRESHINE
- 尾関 日奈子さん:コムルシエルwebデザイン
- 井上 智子さん:CIQOO
「場所的に遠くて通えない」などの障害がなければ、デジハリbyLIGを選べば後悔しないでしょう。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの公式サイトへ
デジハリ by LIGのWebデザイン向けコース・料金
デジハリ by LIGの「Webデザイン向けコース」は以下のとおり。
6ヶ月以上の長いスパンで確実に実力をつけ、即戦力のWebデザイナーを目指す内容です。
- Webデザイナー専攻:6ヶ月/450,000円(税抜)
- Webデザイナー専攻+WordPress講座:8ヶ月/528,000円(税抜)
Webデザイナー専攻は、上記で紹介したWebデザインに必要なスキルを、現役クリエイターから直接指導しえもらえます!
それに加えて、WordPress制作スキルを加えたのが後者の「Webデザイナー専攻+WordPress講座」です。
デジハリ by LIGの評判・口コミ
デジハリ by LIGの評判・口コミは以下のとおりです。
公式サイトから引用した評判・口コミ
横井先生が卒業制作の担当でとっても良かったです。すでにフリーランスとして活躍されているので、最新のスキルを教えてくれたり、作品の発表会のギリギリまでサポートしてくれたり。今思えば、絵奈さんと親しくなったのも卒業制作グループがきっかけでした。でも、もう少し早めにメンバーと出会えたら良かったな、とは思いますね。
※出典:LIGブログ
デジタルハリウッドSTUDIOは人生の分岐点になりました。通ってなかったらつまらない毎日を送ってたと思う(笑)。
就活もそうですけど、なんの肩書もないまま生きていくのは無理だなと思って。手に職というか、コーディングしている人をみてカッコいいって思って、やりたくなったので。※出典:LIGブログ
Twitterでの評判・口コミ
LIGとデジハリが運営しているプログラミングスクールの説明会行ってきたのだけど、かなり良さげだった。
何よりLIGで実務経験を経た人が教えてくれるのは他にはない価値があって、ツールの使い方やコードの書き方など本で習得できるスキル以外の制作スキル(むしろこっちを知りたい)が身につきそう。
— ShigaYuichi (@YuichiShg) April 22, 2019
今日学んだ事
・HTML.CSS
フレックスボックス等・デジハリLIGのLIVE授業でりんごのデッサン(約2時間)
デッサンすることによって
集中力、見る力、表現力が磨かれるとの事。初めてじっくりとりんごを書いて、
難しかったけど楽しかった!#Webデザイン勉強中 pic.twitter.com/eyONc0au3J— けんや@webデザイン勉強中 (@web13358262) February 12, 2020
デジハリ by LIGの特徴まとめ
※出典:LIGブログ
デジハリ by LIGのスクール・レッスン内容の特徴は以下のとおりです。
学習形態 | 通学・オンラインどちらもOK (基本は上野・池袋に通学が◎) |
対象コース |
|
対応時間 | 土日は10:00~20:00、平日夜22時まで。好きな時間に通学OK。 ※月曜は定休 |
就職・転職支援 |
|
卒業生の就職・転職先 | Yahoo!JAPAN、ディー・エヌ・エー、LIG社 等多数 |
LIGのクリエイターさんから直接教えてもらえるので、教室に通うのがベストですが、オンラインでも受けられます。
無料体験を受けるなら1つ目はデジハリ by LIGにし、もうひとつ気になるところを選ぶのがおすすめですよ。
群を抜いたクオリティのレッスンを受けられます!
\まずは無料体験!/
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの公式サイトでチェック!
② CodeCamp(オンラインならこのスクール!)
7時~23時40分 ※365日営業!
CodeCampは完全オンライン型のスクール。
質と料金の安さ、両方を兼ね備えているので、オンライン型のスクールの中から選ぶならCodeCampです!!
特徴は以下の3点。
- 講師の質が抜群に高い(選考率17%の現役Webデザイナーが講師)
- レッスン料が安い(2ヶ月で148,000円、6ヶ月でも298,000円)
- 土日祝日問わず7時~23時40分という営業時間の長さ
そのため、実績も圧倒的。
卒業生は2万名以上、レッスン満足度が94.6%という高い実績があります。
LIGもいいんだけど、教室が遠くてどうしても通えないし料金もちょっと…
と迷っている方なら迷わずここを選ぶべき。
\オンライン型のベストチョイス!/
Code CampのWebデザイン向けコース・料金
CodeCampのWebデザイン向けコースは「デザインマスターコース」。
Web制作スキルを丸ごと網羅した内容で、料金は期間によって以下のように変わります。
- 2ヶ月プラン:148,000円(税抜)
- 4ヶ月プラン:248,000円(税抜)
※約5万円お得! - 6ヶ月プラン:298,000円(税抜)
※約10万円お得
最長プランでも30万円弱と超リーズナブル。
レッス内容も大事だけど、やっぱり予算に合わないからな…と悩む方は迷わずここ!
CodeCampの評判・口コミ
CodeCampの評判・口コミは以下のとおりです。
公式サイトから引用した評判・口コミ
デザインマスターコース 受講生
細かく学習することができて良かったです!
また、CSSについてのHPリンクもあり講座が終わったあととでも、しっかりと復習や他の知識を得ることができて本当にありがたいです!
今日はありがとうございました!※出典:CodeCamp
やはり講師と画面を共有しながら、隣りにいるような感覚でお話ができると言った環境がすごくいいなと思いました。
未経験からでも勉強できる環境が整っていましたし、課題などでわからない箇所があるときに先生が参考になるサイトを教えてくれてより深く説明をしてくださったり、実践的な知識が身に付く環境だったと思います。
※出典:CodeCampas
Twitterでの評判・口コミ
つくづく思う。
コードキャンプにしてよかったと。
コードキャンプのテキストだけではわかりづらい部分も多々あるけど、市販の本と照らし合わせたら解決できることたくさん。何より、講師の幅が広いため多角的なアドバイスをいただける。そこがとてもよい。— きのこのやま子さん (@kinokohazettai) February 24, 2020
スクール選びって迷いますよね。
僕はコードキャンプなのですが、
選んだ理由は下記のようになります。1.時間の融通が効く
2.講師の方が多数、在籍されてるので
自分に合う先生を見つけ出して
学習を進められる。#プログラミング初心者 #駆け出しエンジニアと繋がりたい— たいち@クズ系駆け出しエンジニア (@Qi3xDpkGUQ5th2P) February 16, 2020
CodeCampの特徴まとめ
CodeCampのスクール・レッスン内容の特徴は以下のとおりです。
学習形態 | 完全オンライン、マンツーマンレッスン |
対象コース | デザインマスターコース
|
対応時間 | 土日・祝日・平日関係なく「7時~23時40分」 ※365日対応 |
就職・転職支援 |
|
卒業生の就職・転職先 | 株式会社イー・エージェンシー、株式会社ネットマーケティング、株式会社サイバーエージェント等多数 |
現役Webデザイナーが指導~キャリア相談まで乗ってくれて、最も低価格。
しかも対応時間は今回ご紹介する中で最長の「7時~23時40分」で、最も融通がききます。
無料体験レッスンを受けるだけで、さらにLesson料が1万円OFFになるクーポンがもらえます!
まずは迷わずオンラインで無料体験を!
\オンラインスクールならここ!/
③ TECH::CAMP(短期でプロになりたい人向け)
11:00~22:00
3つめにおすすめなのは「TECH::CAMP」です。
未経験から最短でWebデザイナーにないたり人が選ぶべきはこのスクール。
「未経験から10週間でプロのデザイナーへ」がコンセプトになっています!
さらにこのスクール最大の特徴は以下2つの「保証」がついている点にあります。
- デザイナー転職保証
デザイナーとして就職・転職できなかった場合に受講料を全額返金 - 14日間の無条件返金保証
学習開始後14日以内なら「いかなる理由でも」受講料を全額返金
その分レッスン料は高額ですが、その価値は十分にありますよ!
本気でWebデザイナーを目指す人はここに決まりですね。
\まずは無料カウンセリング/
TECH::CAMPのWebデザイン向けコース・料金
TECH::CAMPのWebデザイン向けコースは「期間の長さ」によって以下のように料金が異なります。
- 短期集中スタイル:598,000円(税抜)
※10週間、平日は教室・土日はオンライン - 夜間・休日スタイル:798,000円(税抜)
※半年間、昼間はオンライン・夜間と休日(週2日)は教室
先程も書いたように、料金は高額。
CodeCampが半年で30万円弱なので、その2.5倍以上です。
しかしこれも、デザイナー転職保証(会社員の場合は転職保証)と14日間の無条件返金保証(実績99%)を考えれば妥当。
就職・転職先もチームラボ、NewsPicks、マネーフォワード、サイバーエージェント等、超有名企業ばかりですよ!
TECH::CAMPの評判・口コミ
TECH::CAMPの評判・口コミは以下のとおりです。
公式サイトから引用した評判・口コミ
受講前は1日10時間の勉強についていけるだろうかと思っていましたが、実際にやってみるとあっという間。
楽しみながらWebデザインの学習を進められました。(中略)
最終課題で作成したWebサイトをポートフォリオとして見せると、「3カ月でよくここまで作ったね」といったプラスの評価をいただけました。
※出典:TECH::NOTE
Webデザインを学びたいと考えていて、「短期間で確実に集中して学習したい」と強く思っている方は、TECH::EXPERTを選択肢の一つとして候補に入れることをおすすめしたいです。(中略)
短期間で一人ではできない密度の高いWebデザインの学習を求める方に、TECH::EXPERTのデザイナークラスは最適だと思います。
※出典:TECH::NOTE
Twitterでの評判・口コミ
TECH::CAMPに通い始めてから変わった、朝のルーティン
①AM6時起床
②朝シャワー
③10分間の瞑想
④前日に学習した事を復習
⑤読書色んな著名人も言ってますが、朝はゴールデンタイムで、様々な作業に集中できて捗ります。
是非お試しあれ。— あきひ@プログラミング勉強中 (@Akihi_Sumi) March 9, 2020
TECH::EXPERT day1
本日からTECH::EXPERT開始です!
初めて難波校に来ましたが、とても綺麗で、
ソファーや座敷など変わった席もあり、テンション上がりました!基礎はProgateと似た内容も多く、事前学習しておいて良かったです!
HTML&CSSの基礎部分が、復習によって更に定着しました。
— キヨ@VRプログラマ目指してUnity勉強中 (@kiyo1031r1) November 4, 2019
TECH::CAMPの特徴まとめ
TECH::CAMPのスクール・レッスン内容の特徴は以下のとおりです。
学習形態 | オンラインと教室を併用 (教室は、渋谷・なんば・名古屋栄・福岡) |
対象コース | デザイナー転職コース
|
対応時間 | 月~金:9:00~22:00、土・日:11:00~22:00 |
就職・転職支援 |
|
卒業生の就職・転職先 | チームラボ、NewsPicks、マネーフォワード、サイバーエージェント等 |
今回紹介しているスクールの中ではレッスン料が最も高額ですが、転職保証や返金保証あり。しかも転職成功率が99%。
ライ◯ップのように結果にコミットしたい人が選ぶべきはここですね。
\満足度99%の無料カウンセリング!/
④ 侍エンジニア(一度挫折した人向け!)
8:00~22:00 ※365日対応
侍エンジニアは、Webデザインを独学したことがあるけど挫折した人におすすめのスクール。
現役エンジニア講師による完全担任制を取っていて、マンツーマンレッスン×フルオーダーメイドカリキュラムが特徴です。
現役のフリーランスWebデザイナー講師が担任でついてくれて、
- 現在のレベルはどれくらいか
- いつまで転職(就職)したいか
- どんな仕事がしたいか
…等を細かくヒアリングの上、あなただけの専用カリキュラムを作ってくれます。
このカリキュラムが、「自分オリジナルのWebサイトを作ること」にこだわった、手を動かしながら学び、かつ最後には自分の作品もできあがる超実践的なもの。
そのカリキュラムの指導と質問対応は現役のWebデザイナーが対応し、さらにライフコーチが学習進度やモチベーションのサポートまで行うので、挫折率はわずか0.7%(2021年12月現在)。
無料カウンセリングを受けるだけでAmazonギフト券がもらえる特典もありますので、まずは試しに無料カウンセリングを予約して色々質問してみるのがおすすめ!
侍エンジニアのWebデザイナー向けコースと料金
侍エンジニアのおすすめコースは「Webデザイナーコース」です。
前述のように、現役のWebデザイナーが講師をつとめ、学習カリキュラムの作成・指導からオリジナル作品つくりまでまるごとサポートしてくれます。
しかも他スクールのように講師がレッスンごとに入れ替わるとか空いてる講師を予約する等はせず、最初から最後まで同じ講師が担当。
料金は下記のように期間ごとで変更になります。
- 4週間:\66,000+入学金\99,000
- 12週間:¥198,000+入学金\99,000
ちなみに学割もあり、「2割引」で受講可能ですよ。
侍エンジニアの評判・口コミ
侍エンジニアの評判・口コミは以下のとおりです。
公式サイトから引用した評判・口コミ
もうそれは講師のおかげです。すごくレベルの高い方で、ここまでの講師はなかなかいないんじゃないか、「この人の弟子になりたい」と思うくらい最高の講師で、この講師じゃなかったらここまで成長できなかったなと思います。
ここまでレベルの高い講師とマッチングしていただいたのもありがたいですし、このレベルの現役エンジニアを集められる侍エンジニア塾自体もすごいなと思いましたね。
出典:侍エンジニア塾ブログ
凝り性だったので、理想通りにいかないと何時間も詰まってしまっていたりしたんですが、インストラクターさんに、「完璧を求めないことはとても重要だよ」と言われ、それ以来「とにかく形にする」というところを目標にして制作に力を入れました。
学んでいく中で、本来「作ること」が目的のはずだったのに、「学ぶこと」や「目の前のエラー解決」が目的になりかけていたんです。
インストラクターさんがいてくれたおかげで気づけたので、些細なことですが、とても助かりました。
出典:侍エンジニア塾ブログ
Twitterでの評判・口コミ
侍エンジニアのメンターは最強ですよ。引き出し半端ないですよ。はっきり言って未経験者にはもったいないです。エグい課題出してきますけどね。独学頑張れないならついて行けなくて意味なかったとか言う人いるかもね。
— ゆか@web制作フリーランス? (@yuuukkaaaaaa) December 27, 2019
ずっと気になっていた侍エンジニア塾の無料体験レッスンに参加しました。
お世辞抜きに大満足。
フルオーダーメイドカリキュラムで理想の生活(フリーランスサーファー)目指してこれから半年フルコミットします!— OJOJ (@OJOJ26173584) January 17, 2020
侍エンジニアの特徴まとめ
侍エンジニアの特徴は以下の表のとおりです。
学習形態 | 完全オンライン、マンツーマンレッスン |
対象コース | Webデザインコース
※受講生一人ひとり専用の学習プログラムをフルオーダーメイドで作成 |
対応時間 | 年中無休で8時~22時 |
就職・転職支援 |
|
卒業生の就職・転職先 | 株式会社omoroi、株式会社YOUTURN等 |
今回紹介したスクールの中で唯一、講師が現役Webデザイナーから選ばれ、かつ「完全担任制」。
学習プランの作成から指導、転職・就職までとにかく「手取り足取り」なのが特徴です。
Webデザインの独学にチャレンジしたけど挫折した経験のある人はどうぞ!
\無料カウンセリングで相談してみよう!/
⑤ ヒューマンアカデミー(ぜったい通学型!という人向け)
10:00~19:00
ヒューマンアカデミーは全国に30校近く展開してる資格取得・キャリアアップ専門スクール。
実はWebデザインやプログラミング分野にも強く、就職実績90.7%という実績を備えています。
自宅だと集中できないから、教室に通って習いたい!
とう人には間違いなく一番のおすすめです!
レッスン前から専任のジョブカウンセラーがつき、教室でのレッスンに加え、移動中や空き時間はオンラインでのレッスンもあり。
ちなみに受講料も割安!
月々3,000円から受講でき、給付金制度も受けられるので、受講料・入学金・教材費が最大20%キャッシュバックされます。
\通学したいならこのスクール!/
ヒューマンアカデミーのWebデザイナー向けコースと料金
ヒューマンアカデミーのWebデザイナー向けコースは複数あります。
以下、代表的なコースを2つご紹介します。
- Webデザイナースタンダードコース(6ヶ月):クラス制/384,120円、オンライン/444,510円
- Webデザイナープロフェッショナルコース(10ヶ月):593,560円
上記以外に、各スキルを単体で学習できるコースもあります。
※例:Webサイト制作基礎、HTML/CSS、Photoshop等
講座は全部で38種類以上あり、組み合わせ自由で学習できるのが強みです。
ヒューマンアカデミーの評判・口コミ
ヒューマンアカデミーの評判・口コミは以下のとおりです。
公式サイトから引用した評判・口コミ
コーディングになかなか慣れなかったり、グラフィックデザインについてもターゲットやコンセプトが合っていないことを指摘され、どうしたらいいかわからない時があったりして大変でした。
そんな時も、どの講師に質問しても丁寧に分かるまで教えてくれました。気軽にいろいろと質問でき、スキルが身についたのは良かったと思います。
※出典:TECHのススメ
受講するまでは、自分が描きたいと思うものを優先していましたが、講師の言葉によって認識がかなり変わりました。
さらに、同じ目的を持った受講生とともに学ぶことで、いい意味での焦りを感じています。独学や通信教育ではなく、通学することの違いはそこかな、と思っています。
受講の進捗面談も頻繁に行ってもらえたので、受講状況の把握や困っていることなどの相談ができました。話しやすいだけではなく、相談内容に対して柔軟な対応をしてもらえていると思います。
※出典:TECHのススメ
Twitterでの評判・口コミ
@henyorico
ヒューマンアカデミーのWebデザインのWEB制作上級コースの生徒です(๑•᎑•๑)
いつも講座動画を拝聴してます!
無知の私にもとても分かりやすい動画です٩(๑´ω`๑)۶
Webデザイナーを目指してこれからも毎日見続けます✨— りりぴ@シャフテキ在宅Webデザイナー(未来形) (@ririp_asd) March 5, 2020
ヒューマンアカデミーのWebデザイン講座4回目はillustratorでいろんな図形をつくりました。めっっちゃ面白くて先生の話聞きながら手はずっと図形つくってたらこのようになりました pic.twitter.com/dVDdNTSe3W
— お野菜 (@AburanaO) February 22, 2020
ヒューマンアカデミーの特徴まとめ
ヒューマンアカデミーの特徴は以下の表のとおりです。
学習形態 | 通学型(オンラインも組み合わせ可能) |
対象コース |
※上記は一例。講座は全部で38種類以上 |
対応時間 | 平日:10:00~21:00、土日祝:10:00~19:00 |
就職・転職支援 |
|
卒業生の就職・転職先 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント、ソフトバンククリエイティブ株式会社、株式会社オプト、ネットイヤー株式会社等 |
「教室に通って集中して勉強したい」「転職・就職が前提」という方は迷わずヒューマンアカデミーです。
レッスン開始当初から、就職・転職を徹底して意識したプログラムが受けられます。
全国29校の各教室で「無料説明会」をやっているので、まずは足を運んでみましょう!
\無料説明会に参加しよう!/
土日祝日営業のWebデザインスクールは「2つ以上」無料体験を!
改めて、土日・祝日も営業しているWebデザインスクールは以下のとおり。
- デジハリ by LIG(10:00~20:00)
- CodeCamp(7時~23時40分)
- TECH::CAMP(11:00~22:00)
- 侍エンジニア(8:00~22:00)
- ヒューマンアカデミー(10:00~19:00)
※カッコ内は土日の営業時間です
通学できるなら「デジハリ by LIG」が最もおすすめ。
オンライン型なら「CodeCamp」が安くて高品質なのでベストチョイスと言えるでしょう。
Webデザイナーになるにはあらゆるスキルが必要ですので、独学はなかなか難しいのが実情…
就職・転職まで面倒を見てくれるスクールに素直に頼って、最短でWebデザイナーを目指しましょう!
今回ご紹介した中から2つ以上を無料体験し、あなたに合ったスクールを選んでください。