どうも、自他ともに認める「最強の愛妻家ブロガー」、なかのの夫です。(←肩書きが違う)
実は、今日6月30日は僕と妻の結婚記念日。
今日で結婚5周年!!
今日で結婚5周年。
つまり結婚記念日であって、家族記念日でもある。
家族に感謝。ありがとう。節目の日、節目の年。
これからもっともっと楽しくしていこう\(^o^)/
というわけで今日は特別なことを色々したいと思ってます。 pic.twitter.com/tZMwrmajDO
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) June 30, 2018
そんな節目の日・節目の年ですので、
- 結婚して良かった事
- 6年目以降にやりたい事
…の2つのテーマで記事を書いてみました。
この5年分の感謝と前途を祈って、書き綴ってみたいと思います。
サクッと記事を見たい人はこちら
結婚して良かった事
ではまず惚気満載のこのテーマから!
① 最愛の家族が2人も増えた事
2014年に息子が、2018年に娘が誕生して2人→4人家族になりました!
もともと僕らはお互いに「家族を大事にする人と結婚したい」と思ってたので、宝物とも言える家族(子ども)が2人も増えて、もう最高です。
(しかも男の子・女の子どちらの子育ても経験できるという幸運!!)
で、そんな2人の子を生んでくれた妻には感謝しかありません。
息子・娘ともに2人ともに立会出産を経験したのですが、出産時の妻の姿を思い出すと、ほんと今でも涙が出てきます。
僕はもともと子どもが大好きですが、我が子は別格です。
かなり控えめに言いますが、他人の子の一億倍かわいいです。
今日は「#父の日」
息子(3歳)が似顔絵を描いてくれました(*´∀`*)
今までは父親に感謝してる側だったけど、今年からは逆の立場。
控えめに言って最幸です。
君のパパで良かった。
君のパパにさせてくれて、ありがとう。
そんな親孝行の息子は現在膝の上。かわいい。#父の日#ありがとう pic.twitter.com/7ROOmzSW3n
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) June 17, 2018
娘が起きたので抱っこしながらランチ。
な…なんだ!
このかわいい生き物は!!??あ(*´∀`*)
うちの娘か(*´∀`*) pic.twitter.com/GnosDqLRUH— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) June 26, 2018
でも、そんなふうに「別格」と言えるのも妻との子どもだからに他なりません。
(他の人とだったらこんな感情はわかなかっただろうな…)
最愛の子を2人も産んでくれて、本当にありがとう。
② やりたいことが100%できている事
考えてみると、この5年で僕は「我慢」を強いられたことがありません。
自分のやりたい事は全部やってきたし、特にここ最近の僕は正にそうだなと感じています。
でもこれって、考えてみれば「やりたい事をやってきた」のではなくて、「やりたい事をやらせてもらってきた」んです。
僕がやりたいと言った事すべてに、妻がいつでも「いいよ」と言ってくれたからなんです。
たとえば結婚してから転職は4回。その間、超不安定なフリーランス時代もありました。
MLMにチャンレンジしたこともあったし、今でこそ収益化してるブログだって、最初の1年くらいは全く目が出ず毎日深夜までやって迷惑をかけてました。
普通だったら愛想をつかされるようなことなのに、全部「いいよ」の一言で、誰よりも僕を理解して背中を押してくれました。
僕はこの5年やりたい事を100%できていて、その結果が「今」につながってるなーと感じています。
独身男性ブロガーで思うように稼げないって人は、結婚することを強くおすすめします。強く。
僕が稼げるようになったのはどう考えても、妻と結婚したおかげ。
妻は僕の最大の理解者であり、モチベーションであり、ビジネスパートナーです。
控えめに言って、結婚最強ですね。
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) April 16, 2018
妻は正に最強のパートナー。
いつも背中を押してくれて、本当にありがとう。
③ 妻を(結婚当初よりも)もっと好きになれた事
結局これに尽きます。
ありふれた言葉ですが、出会った時よりも、結婚した時よりも、今の方が妻のことが好きです。
僕の人生は妻(ひいては家族)のためにあって、彼女の笑顔を見るために頑張ってるようなもんです。
※妻と付き合ったのも「あ、この子の笑顔いいな。もっと見たいな」と思ったから。
ちなみに僕は自分を世界一の幸福者だと思っていますが、そう思えるのは「妻の笑顔のために頑張ってるから」。
そうすれば妻も笑顔になるし、それを見た僕の幸福度も増すし、良いことづくめです。
ちなみに以下Tweetにもある通り、これはめちゃくちゃ理にかなってることなんですよ。
男性の既婚・初心者ブロガーさんへ
成功の最大のコツは
「あなたの奥さんを幸せにするために頑張る」こと。
既婚男性の人生における満足度を調べた研究があり、これによると満足度を決める要素はただ1つ。
それは「奥さんがいかに幸せだったか」
奥さんの幸せのために頑張る事が最大の近道です。
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) June 16, 2018
ただでもこれは、相手が妻だったからであって、結婚したのが他の人だったらあり得ないだろうなーとも思ってて。
僕を妻と引き合わせてくれた友人には感謝です。
何より僕と結婚してくれた妻に感謝。本当にありがとう。
結婚6年目&これからやりたい事
で、6年目を迎えた今年以降、やっていきたいことはこんな感じ(箇条書きで簡単に)。
- 家族4人で旅行(また沖縄行きたい、海外も行きたい)
- 月収100万円(かつそれを安定させる)
- 完全リモートワーク(会社員でもフリーでも可)
- 会いたい人に一人でも多く会いに行く(特にTwitterで交流のある方々)
- もう少し広い家に越したい(できれば一軒家)
- イベント企画(埼玉県民ブロガーオフ会とか夫婦ブロガーオフ会とか)
まだまだやりたい事はたくさん。
妻と居るとこういう夢や目標が尽きることがありません。
まとめ
結婚記念日といってもそんな自覚がぜんぜんなくて、あっという間に時間が経ってたなぁというのが一番の印象。
それだけ時間って貴重で、1秒もムダにできないし、有限な以上は絶対に自分の好きなことにだけ費やすべきだと改めて感じました。
というわけで僕はこれからも妻と家族の笑顔のために多くの時間を使っていこうと思います!