10月6日は、人生初・3歳の息子の運動会でした。
3歳の息子にとっても人生初の運動会は、僕と妻にとっても「保護者」として参加する人生初の運動会。
感想は、
「マジか!子どもの運動会ってこんなに楽しいの!?」
…です。
もうすごい。感動。楽しい。ありがとう息子。
というわけでこの記事は、そんな我が家の「人生初」の運動会の記録。
正直、「息子がいかにかわいいか」がメインコンテンツですが、他にも「初めての運動会の反省点」もあります。
同じ年頃のお子さんをお持ちのママ・パパの方、お読みいただけると嬉しいです!
サクッと記事を見たい人はこちら
はじめに:実は「予行練習」から参加しました
実は、妻が運動会の係だったので、数日前に、本番の動きの確認をする予行練習があり、僕もいざという時のために参加。
本番とほぼ同じ形式で進んだので、入場行進やかけっこ、ダンスなんかは全部見れたんです。
で、入場行進を見ただけで涙が…笑
みんなと一緒にそんなことできるようになったのか、というのと、何より笑顔で楽しそうにやってる息子がかわいくて仕方ないんですよね。
こんなはっきり息子の成長がわかることもなかなかないですし、運動会は中止になったり、体調崩したりしたら参加できないこともありますので、もうほんと参加してよかったなーと思いました。
※予行練習時の感想まとめ
- 息子の成長を目の前で見れてほんとよかった
- 撮影ポイントがバッチリ確認できてよかった
…さて、ここまでが前提。
ここから後(↓)がメインコンテンツです。
運動会当日の天気は晴れ!
当日の天気は晴れ!
関東地方は快晴で気温も高く、埼玉県の気温は30℃近くて暑かった…
前日は雨で台風も近かったことからどうなるものやらと思ってましたが、そこはさすが息子氏。晴れ男でした。
以下のTweetにもあるとおり、ほんと天気に恵まれました!
晴れたーーーー!!!!
運動会だーーーー!!!
さすが息子氏?!
晴れ男? pic.twitter.com/g74qg6vwLm
— なかのの夫/1日5h労働の複業リモート正社員? (@nakanonohusband) October 5, 2018
日陰は涼しかったんですが、日が出てる場所に行くと途端に超暑くなって、飲み物は必須。
撮影とかすると、つい子どもに張り付きっぱなしの状態になります。
というわけで、水筒に飲み物を入れて肩にかけて持ち歩くのがいいなと思いました。
(僕は準備してなかったので、いちいち場所取りしたところまで戻ってペットボトルのお茶を飲んでました…)
3歳(年少)の息子、人生初の運動会での競技は3つ
で、3歳の息子(年少さん)がやった競技は
- かけっこ
- ダンス
- 親子小競技
…の3つのみ。年少だから…という体力も考慮してか午前中のみで終わりました。
ちなみに感想は以下のとおり。
(写真はプライバシー配慮のため、見づらい&画質悪いものにしてます。すみません)
かけっこ
ニコニコしながら走るのが超かわいい…
コーナリングが膨らんでしまうのと、こっちに気づいて気を取られ、最短距離で走れないのが面白くてかわいい…
なにより「こんな速く走れるようになったのか」と感動。
すごいぞ息子!!しかもすっげー楽しそうに走るし!!
ダンス
短い手足を精いっぱい動かして、ぴょんぴょん飛び跳ねたり、くるくる回ったり、ポーズを決めたり。
それをみんな一緒に踊るのがかわいい。
周りと微妙に合ってないのもかわいい。
右向くのが正解のところを反対向いてしまうのもかわいい。
何よりめちゃめちゃ楽しそうでかわいい(о´∀`о)
親子競技
大玉転がしをやりました。
ここまで一人で競技をやってたところに、僕が行ったらすげー喜んでくれて、べったりし出す。
あぁかわいい。
一緒にでっかい玉転がすのも、小さい体で一生懸命押して、走ってついてきてかわいい。
ゴールしたら「もういっかいやるの?」みたいにニコニコしながら聞いてきたのもかわいい。
息子は終始笑顔。初めての運動会をエンジョイ。
とにかく息子は、最後まで運動会をエンジョイしてたのが印象的で、最初から最後までずーーーっと笑顔でした。
昔からイベントごとが好きな子で、ギャラリーが増えれば増えるほど、楽しいと感じるタイプのようです。
(いいなぁ羨ましいなぁ。)
妻のお父さんが撮影してくれた写真を見ても、周囲の子が真顔で体操・競技をやる中、息子は明らかに1人だけニコニコ。
本気で楽しかったんだなと思います。
ほんと、得な性格だなぁ息子。
とはいえ、年少さんの反応は十人十色
とはいえ、みんながみんな、息子のようではありませんでした。
入園してまだ半年しか経ってない年少さんの反応は、まさに十人十色。
普段活発な子が緊張のあまりぜんぜん何もできなくなったり…
泣いてしまってかけっこでゴールできなかったり…
年中さん・年長さんになると徐々にそれは薄らいでくるようですが、年少さんの反応はほんと様々でした。
これから初の運動会があるという方は、どうか良い意味で期待せずに、見守ってあげてほしいな~と思います。
最後に金メダル!大喜びの息子。
すべての競技が終了して、閉会式の場で嬉しいプレゼント。
全員に「よく頑張ったね」の金メダルが配られました。(上の画像)
で、大喜びの息子は、その後ずーっと首にかけたまま過ごし、2日が経過した今朝も金メダルの絵を描いて、ほんとに嬉しかったみたいです。
めちゃめちゃ張り切って楽しそうにしてたところにご褒美もらえたら、そりゃ嬉しいですよね。
ほんとよくがんばった。息子。
人生初の運動会を終えての感想・後書き
ここからは人生初の運動会
係は大変!できればやらない方がいい。
最初の方でも書いたとおり、妻は今回運動会の係だったので、とにかく忙しかったです。
自分の子どもが出場する時は手が空くようにはなってるんですが、競技終わったらすぐに次の準備に取り掛からなきゃいけない。
常に「運動会の進行」のことが頭にある状態なので、気が気じゃないところがあるんですよね…。
しかも、運動会終了後には後片付けまで残されているという…。
これはかなりハードです。できるならやらない方がいいですね。ほんと。
妻、マジでがんばりました。ほんとにお疲れ様。ありがとう。
応援は多い方がいい!
じじ・ばばの応援は必須!!
うちは、妻のお姉ちゃんと両親が来てくれたのでめちゃめちゃ助かったし、楽しかったです。
息子も張り切るのはもちろん、うちは娘(0歳)がいたので、当日は終始誰かが抱っこしてなくちゃいけない状況。
それに加えて当日はお弁当も用意しなきゃいけない。
そんなのを1人で一気にこなすのは正直死ぬほど大変です。
というわけで、じじ・ばばの応援は必須。他にもギャラリー呼べるのであればぜひ。
写真やビデオも撮ってもらえるし、じじ・ばばも子どもも喜ぶしマジでおすすめですね。
夢が叶った日。息子ありがとう。
で、僕自身の感想を言えば、この日は夢が叶った日でした。
もう今は残ってないんですが、僕、28歳の時に「夢ノート」に最初に書いたことが、
「30歳までに結婚して、35歳までには子どもの運動会でカメラを構えるマイホームパパになりたい」
…なんですよね。これだけは未だにはっきり覚えてて、当時会う人によく語ってたことを記憶してます。
それが叶った10月6日。
叶えてくれたのは息子。
先日の7月27日には僕の34年の人生を全肯定してくれた彼が、今度は僕の夢を叶えてくれたわけで。
ほんと良い運動会でした!!
いやーほんと、息子ありがとう。パパは幸せ者です(о´∀`о)