SNSとか見ると、ブロガーがすごい目立っててブログやってる人も増えてるみたい…。稼げるみたいだけど、本当かな?どんなメリットがあるんだろう?
…と、そんな風に迷っているあなたにズバリ答えます。
「メリットだらけです。ブログは続けるほどにメリットは増えていきます。むしろ、やらないことがデメリットです。」
これを書く僕はブログ歴6年、最高100万円をブログで稼ぎ、決して大げさじゃなくブログで人生が変わりました。
月収100万おめです!この勢いでブログ月商500万! https://t.co/XDjS3kfZvg
— イケハヤ (@IHayato) 2018年7月19日
お盆も終わり、明日から出勤…という方も多いのでは?
出勤して「会社員」という日常に戻る前に、今夜のうちにブログを作っておくべし。https://t.co/Ov9KikkIE3
断言します。ブログは人生を変える手段です。
ブログで脱サラした僕が証拠。
今夜やるかやらないかで明日からの人生変わりますよ。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月15日
収入、大切な人との時間、心の平穏さ…とにかく全部が好転しました。
ほんとブログやってて良かったと心から思いますし、これを読むあなたにもぜひやって欲しいなと思います(特にあなたが今、会社員でパパなら絶対に)
この記事では、そんな僕が
- ブログを続けることの圧倒的メリット×19個(流し読みでOKです)
- 副業で月20万稼げる、簡単なブログの作り方(コピペでいけます)
以上の2点を、めっちゃエネルギーを込めて書き上げました。ぜひご一読を!
※ちなみに、無料ブログと比較したWordPressのメリットについてはこちらをどうぞ。
→ 運営歴5年のプロ解説│WordPressのメリット+デメリット【無料ブログと比較】
サクッと記事を見たい人はこちら
圧倒的!ブログを続けるメリット×19個
まず最初に、その「ブログを続けることの圧倒的メリット」を箇条書きでさらっとご紹介しておきます。
- リスクがない
- 副収入になる(収入UP)
- 準・不労所得になる
- 時間も場所も関係なく仕事できる
- 独立できる(フリーランス・起業)
- リスクヘッジになる
- 仲間・ライバルができる
- アウトプット能力がつく
- インプット能力もつく
- 考える能力が身につく
- 稼ぎ方がわかる
- 勝手に仕事の依頼が入る
- 転職・就職に有利
- 単純に楽しい(趣味)
- マーケティング能力がつく
- チャレンジする力がつく
- 経歴書や名刺代わりになる
- 時間管理がうまくなる
- それまでの人生すべてが報われる
控えめに言っても長すぎですね…笑
というわけで、以下からもう少し突っ込んで書いていきますが、ピンときたものを2~3個くらい読んでやってください。
※メリットあるのは↑の箇条書きで十分わかったから「稼げるブログの作り方だけ教えて!」という人はこちらをタップ or クリック!
メリット① リスクがない
「初期投資でけっこうなお金かかりそう」とか「会社にバレたらどうしよう…」と考えている人は多いようですね…
が、ブログにそのリスクはありません。(断言します)
無料で開設できるブログもありますし、顔出し実名でやったりオフィスで堂々ブログを更新する…のような、よほど目立ったことをしない限りは会社にバレることもありません。
※とはいえ僕は、無料ブログサービスは稼げないと思っているのでおすすめはしません。詳細は下記の記事をどうぞ。
→ 無料ブログは稼げない!今すぐWordPressブログに移行セヨ!【プロが断言】
金銭的にも社会的にもリスクがなく、誰でもめちゃくちゃ始めやすい!
こんなハードルの低くて気軽にできりビジネスって、きっと他にありません…が、それがかえってリスクというか欠点になってしまうこともあるんですが…笑
ブログの長所であり欠点は、リスクがないこと。
金銭的なリスクがほぼないので、いつでも誰でも始められる。
それにノルマもないから、やらなきゃやらないで現状維持で済むけど、やらないと結果は絶対にでない。続けることが最大の障壁。
だから、リスクがないことはブログの欠点でもあると思う。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年2月5日
言葉遊びのようですが、ブログで稼ぐ最大のコツは「続けること」なんです。
でも、逆に言えば、それ(ブログの継続)をクリアできるならリスクは一切なし。
「お金や会社にバレるリスクがあるからブログとか副業はしない」って人はもったいないですし、むしろすごい危険なことだと僕は思います。
「お金や会社にバレるリスクがあるから副業しない」っていう現状維持が一番のリスク。
現状維持のつもりなんでしょうが、現状維持=緩やかな後退です。
そうやってる間に、僕や周りの人間はどんどん新しいことに挑戦します。
周囲は進むのにあなたはそのまま。
それって後退でありリスクです。— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年2月9日
なお、実際どれくらいのブログ運営費用がかかっているのかは、以下の記事で公開しています。
→ ブログ運営費用は「年間1.2万円」で超低リスク!【ブログ歴6年のプロが解説】
メリット② 副収入になる(収入UP)
はっきり言って、ブログは稼げます。ブログで月10万くらいなら誰でもいけると思います。
もちろん「始めてすぐに稼げる」というわけではなく、ちゃんと続けてコツコツ正しい努力を重ねていけばの話です。
でも逆に言えば、継続していれば絶対に稼げます。
僕も1年くらいは全く稼げませんでしたが、2年目以降からはしっかり稼げています(下記Tweet参照)
「ブログは稼げない」という真っ赤な嘘。
確かに僕も最初の1年は泣かず飛ばすでした。
誰もがそこで諦めるから「ブログ=稼げない」という嘘が囁かれる。
でも、2年目から今まで、ブログ月収が10万円以下になったのは3ヶ月間だけ。
メインブログが吹っ飛んだけど、3ヶ月で立て直した。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月9日
収入が増えれば、貯金もできるし、ちょっと良い食事ができたり、欲しいものも買えるし、大切な人に好きなものを買ってあげられたりもします。
ちなみに僕は去年の夏にブログの収入だけで、家族で乗る新車が買えました。
新車キターー(о´∀`о)ーー!!
青のフリード。
大事に乗ります(о´∀`о)
ようこそフリード。
よろしくねフリード。正直今は嬉しいという気持ちより、ヴィッツなくなって寂しい気持ちのが強い。
クルマにこだわりはなかったけど、愛着はこんなにわくものなんですねー。 pic.twitter.com/DpDqQz0wpZ
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月18日
お金によるストレスって、かなり大きいですからね…
「会社の給料が全然上がらない…」とか悩んでいる人はブログやりましょう。
会社の給料を月1万円UPさせるより、ブログで月1万円稼ぐ方がずっと簡単ですし、価値があります。
いやほんとマジな話、サラリーマンで月1万円上げるよりも、ブログで月1万円稼ぐ方が圧倒的に簡単&100倍価値があるんですよ。
僕は6年前にブログ始めたんですが、
最初は全然だったけど、1年半でブログ月収20万突破。以降ずっと稼いでます。
会社辞めても入り続けるこの収入源はほんとに価値がある https://t.co/sovwoVq3xb
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年10月22日
メリット③ 準・不労所得になる
ブログは、ある程度記事数があってアクセスが安定していれば、勝手にお金を稼いでくれます。
自分が寝ていても、旅行に行っていても、風邪を引いて更新ができなくてもOK。
僕が働かなくても、毎日ある程度のお金を僕に落としていってくれます。
さすがに全く更新しなくてもいいとは言えないので、不労所得とまではいかなくても「準・不労所得」になります。
超名言。
そう、その通り。
準不労所得的なところあるけど、完全放置プレーは無理だし。 https://t.co/24DexJnHQD
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年3月2日
会社員は働かなければお金はもらえませんが、ブログは一度記事を書けば、それがなくならない限りはずーっと収入が入り続けます。
特に会社で仕事してるときにアドセンスやアフィリエイトでお金が入ったときほど、これを本当に実感しますし優越感がありますね。
A8(@a8net )で今日も成果発生!
有料noteも売れたし今日も絶好調(*´∀`)!!
でもやっぱり油断せずに今日も軽めの記事更新するぞーー
こうして勤務中にアフィリエイトの成果が発生すること程、優越感に浸れるものってないですね。
同僚に今日も1つ差をつけた感じ。
小さいことだけど嬉しい。 pic.twitter.com/iRcJ4UGB71— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年5月16日
メリット④ 時間も場所も関係なく仕事できる
- 気分が乗らないから、外出して仕事する
- 旅行先や帰省して実家でのんびり仕事する
- 午前中だけやって午後からは買い物や遊びに繰り出す
…と、こんなおよそサラリーマンではできない自由な働き方ができます。
現在の僕はリモートワークの会社員でもあるので、若干時間と場所に制限はあります。
が、フリーランス一本の頃は、めちゃめちゃ自由な働き方をしていました(以下がその当時のTweet例)
妻からのお遣い&気分転換で外出!
今日もイオンで作業しよう(^o^)
風吹いてて気温下がって気持ちいい!
こんな天気も久々ですねー(*^^*) pic.twitter.com/1ASJbGjRYf
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年7月3日
よし。2記事下書き完了!
(といっても、ブログ用の記事じゃないけど)やっぱり午前中のこの時間はすごく集中できますね~\(^o^)/
いい仕事したので、妻と娘と3人でぼちぼち買い物に出かけようと思います。
平日は空いてていいですよねー(●´ω`●)
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年6月21日
実家に帰省して仕事する環境が「悪くなって」変わったこと
・子どもにイライラしなくなった
・むしろめちゃくちゃ可愛くなった
・ブログの収益気にしなくなった
・食べ物に対する執着が強くなった(美味い物ばっかで常にお腹パンパン)
・全体的にストレス減った— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月26日
ブログ更新は、ノートPC(激安でもOK)とWi-Fiさえあれば世界中どこでもできますし、会社と違って定時がありません。
時間と場所を指定されるのって、言葉を選ばずに言えば、ほんと奴隷に近いものがあります。
その2つから開放されるのって、本当に心地よくてノンストレスです。
メリット⑤ 独立できる(フリーランス・起業)
ブログは立派な事業です。
稼げるようになるまでは時間もかかるし、確実に稼げるようになる保証もありませんし、でも続けなきゃ報われません。
ただ、稼げるようになったら、長期間ある程度安定した収益を得ることは可能。
ブログ1ヵ月目で、1日3記事3000文字。
2ヵ月目も1日3記事3000文字。そんな調子で半年続けて、収益1,000円。
一緒に始めた20人の仲間はどんどん消えていき
ブログ開始1年半で仲間はゼロになり僕はブログで月20万。6年目の今は月収100万円。
続けた者が報われる。
それがブログという「事業」だ。— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年10月15日
そうなれば、ブログ1本でフリーランスになったり起業したり、つまりプロブロガーにだってなれます。
「いつかは起業したい」とか、「誰かに雇われず自分の力で稼げるようになりたい」という方は、まずブログで稼げるようになるか練習してみるのもいいですよ。
起業も独立も、実はそんなに難しいものではないんです。(苦労はしますけどね)
僕もブログを始めるまでは、起業・独立に高いハードルを感じていましたが、実際になってみると
「あれ?こんなもんか。誰でもできるじゃんこれ」
…と呆気なく思ったことを覚えています。
メリット⑥ リスクヘッジになる
6番目に書いておいてなんなんですが、僕は「リスクヘッジ」こそがブログ最大のメリットだと思ってます。
複業や副業をやる最大の理由というかメリットって、リスクヘッジです。
僕が転職を重ねられるのも、「辞めても食ってける」という保証があるから。
ブログはリスクゼロで始められるし、マーケティング、ライティング、デザイン、撮影等、様々なスキルが身につく最強の副業だと思う。#副業#ブログ https://t.co/DtXtlWrbmn
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年1月20日
特に、いま現在、会社の給料しか収入源がないパパにとっては、とてつもないメリットですね。※過去の僕です
中国に身売りした東芝、原発事故で傾きまくった東電など、誰もが知る大企業ですら一瞬で傾く時代で
「自分の会社だけは大丈夫!」
…なんて言ってるのは脳みそ溶けてるとしか思えません。いやマジで。
100歩譲って自分だけならまだしも、家族を支える大黒柱なら死活問題ですからね〜
いつ会社をクビになっても、給料カットされても大丈夫な収入がある。
これがどんなに心強いことか、妻子持ちで過去に4度も転職した僕にはよくわかります。
大丈夫ですよ。
僕むしろ結婚してからの方が、しかも子ども生まれてからの方が転職多くしてますし。それもブログという下地があったからこそですけどね!
結婚して守るものがあるからこそ攻めるんです!
ガンガン攻めましょう!— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月2日
メリット⑦ 仲間・ライバルができる
ブログをやってると、自然と他人のブログが気になり出すもの。笑
そこでできるのが、仲間でありライバルです。
近年はブロガーブームが来てることもあり、Twitter界隈では新人ブロガーがわんさか居ます。
特に、自分と同時期に始めた人や、同じジャンル、同じくらいのアクセス、収益、SNSフォロワー数など、何らかの共通点がある人は大いに刺激になります。
実際、僕もこの仲間・ライバルの存在があったので短期間で個人ブログを成長させることができました。
4月の個人ブログの収益が、昨日時点で軽々と目標の5万円を超えてきやがった…
■PV:1.3万PV
■収益:5.7万円
※1PVあたりの収益は4.1円。今月6万円が見える(・∀・)!!
本格運用半年で6万円…
個人ブログに可能性しか感じない…!!半年で給料6万円UPとか無理。
やっぱ会社<< 副業ですね。— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年4月27日
先月のPVがついに「5万PV」突破!!
やった\(^o^)/
とはいえこれ、「副業禁止で会社辞めた」という特需の影響。https://t.co/XQe60XY9hh
7月は5万PVいくかは正直微妙(もちろんいくように頑張ります)
しかしわかりやすい成長曲線! 1月の15倍のアクセス数って…
個人ブログ×Twitter最強! pic.twitter.com/vyGiTUDHih
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年7月2日
また、そうした仲間やライバルにリアルで会ってみると、初めてとは思えないほど気が合ったり。
普通にサラリーマンやってるだけでは絶対に手に入らない縁に恵まれます。
メリット⑧ アウトプット能力がつく
ブログを書くという行為は、自分の中にある体験や意見をアウトプットすることです。
しかも、他人に読んでもらってわかるように工夫しなければなりません。
また今は、ブログだけでなくSNSも同時に運営していくのが主流になっていますので、そのアウトプットの数がさらに増えます。
…と、こういう強烈なアウトプットが毎日続きます。笑
すると自然と「アウトプットが楽しすぎる!!」みたいな状態になっていくんです。
僕も大量アウトプットするぞー!!
【ちなみに昨日のアウトプット成果】
・新規記事×2件
・リライト×1件
・オリジナルTweet:25
・コンサル×2名(サロンで1名、キックサロンで1名)
・ラジオ文字数だけで1万字超え。
それに加えて喋って大量アウトプット。さーて今日も楽しもう(о´∀`о) https://t.co/YplRbc0Nd6
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年10月4日
こうなったら無敵です。
頭の中は整理され、相手がわかるように話すのも書くのもうまくなる。それで相手が感謝もしてくれる。
アウトプット能力がつくって素晴らしいことで、また、ブログほどアウトプット能力が鍛えられ、発信力が見につくものは他にありません。
(ちなみに余談ですがアウトプットしまくると、以下のTweetにあるメリットがあります)
アウトプットしまくると得られる7つの効果
①知識が定着する
②考える力が身につく
③新たな知識のインプットが楽になる
④素敵なアイディアを閃きやすくなる
⑤自己表現が上手になる
⑥稼げる
⑦仲間ができる・人に頼られる結論: #圧倒的アウトプットしろ
アウトプット7割、インプット3割でいい
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月16日
メリット⑨ インプット能力もつく
アウトプット能力が身につくことは、裏を返せばインプット能力がつくということでもあります。
アウトプットすると、情報を整理する技術がつきます。頭の中が細かくフォルダ分けされるようなイメージです。
で、この「きちんと整理された状態の脳」には、新しい情報も入れやすくなるんです。
自分にとって必要な情報がどれで、逆にどれが要らないのかの判別が楽になります。(要は、情報の取捨選択がすっごい上手になるってこと)
情報の「取捨選択」を鍛えろ!
アウトプットに慣れると、
インプットにもある大きな変化が置きます。それが、自分に必要な情報の「取捨選択」ができるようになること。
アウトプットの足りない人は、どれが自分に必要な情報かわからない。
だからとりあえず全部詰め込み、頭がパンクします。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月16日
また、アウトプットした脳は容量もアップし、さらにスペースができます。
本を読んでも、SNSからランダムに流れてくる膨大な情報にも、不思議と全然疲れることがなくなりますよ!
ところが、大部分の人は圧倒的にアウトプットが足りてません。
・SNSの情報
・本
・人づての知識
・テレビやネットのニュース
・有料note…など、日々すごい量の情報をインプットし、
情報過多で明らかにキャパオーバーです。アウトプットして「知識の定着」をはかり、空き容量を増やしましょう。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月16日
逆に圧倒的にアウトプットし知識が洗練されてる人は、インプットのやり方も超効率的です。
本や記事、SNSの投稿をひと目見ただけで「自分に必要な情報がどれか?」が判る。
だから、インプットしてアウトプットするまでが超早いし、
既存の知識と新しい知識をかけ合わせた面白いアウトプットも可能。— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年8月16日
自分にとって本当に価値のある情報だけをさくっとインプット。
こんな、まるでAIのようなインプット法ができるようになれたのも、ブログをごりごり書いてたおかげかなーと思ってます。
メリット⑩ 考える能力が身につく
先程も書きましたが、ブログは他人にわかってもらえる文章を書かなければいけません。
なぜなら、ブログは他人の役に立って初めてブログだからです。
自分だけがわかるor自己満足のために書くのは、ブログではなく「日記」と言います。ブログは、
- どうやって自分の頭にある情報を、他人にわかりすい&役立つ文章にできるだろう?
- どうやったら、もっと多くの人に見てもらえるんだろう?
…と考えを巡らせるようになりますので、「考える力」が自然と身につくんです。
で、こう考えた結果が、読みやすい文章であったり、SEO対策やSNSでフォロワーを集める方法などのスキルにつながっていくわけです。
とはいえ大事なのは「走りながら考える」ことです。
考える→走るではだめ。あくまでも走ることが大前提。
走りながら考えろ。
・今はタイミングじゃない
・準備してからやる…という「やらない理由」はよく聞きますが、その機会は永遠に来ません。
必要なのは走りながら考えること。
考えてから走るのでは手遅れ。方向修正や準備はいつでもできまさが、それができるのはスタートを切った人間だけです。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年6月1日
ちなみにこれは僕のブログの師匠からもらった金言で、今も僕の座右の銘でもある言葉なのですが、ブログをやってると本当にこの言葉の意味がわかります。
考える力=「走りながら考える力」とも言いかえられるかもしれません。
メリット⑪ 稼ぎ方がわかる
あとは、単純ですが「稼ぎ方」もわかります。
会社員は、雇われて時間を切り売りして会社から給料をもらうので、本当の意味での稼ぎ方は身に付きません。
会社は、入社した時点ですでに商品やサービスもあれば、お客さんもある程度います。
でもブログは、何を売るか、どう売るか、誰に売るか、どう集客するか…等、お金を稼ぐために必要なあらゆることを、自分一人でゼロから始めます。
そうすると、めちゃめちゃ稼ぐ力が身につくんです。
会社で稼ぐ力と、個人で稼ぐ力は全くの別物。
前者は言ってみれば他人の褌借りて相撲を取ってるということ。会社のブランドを利用してるんです。
後者はその褌(ブランド)なしで稼ぐということ。
言わずもがな難しいのは後者。そして価値があるのも後者です。#複業 やってるとよくわかります。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年1月18日
で、この稼ぎ方が身につくと、ブログ以外でも不思議と応用が利くんです。
たとえば僕の場合はブログを通さずにSNSから物販で収益を上げてますし、SNSのコンサルなんかもしてます。
【9月実績】は51万円?
なかのの単体で収益UP&収益源が分散できてきた!https://t.co/qeqZY0Lqj2
特に、
・有料note:7万円
・Twitterコンサル:1万円…が良い感じ!
Twitter攻略がハマり、サロンもメンバー増えて活性化してきてるので、
引き続き、「複業」精神でがんばります?#ブログ書け— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年10月1日
それぞれ稼ぎ方は全く異なりますが、ベースにあるのは間違いなくブログで培ったスキルだなーと感じてます。
メリット⑫ 勝手に仕事の依頼が入る
誤解を恐れずに言えば、ブロガー=Webの究極の総合職です。
- 記事というコンテンツを作る
- そこで売れる商品を選ぶ(広告や自分の商品)
- SEO対策する
- SNS(TwitterやFacebook)運用する
- アクセス解析する
これ一人でやるんですからね…
細かく言えばもっとありますし、人によってはブログのデザインや制作をすることも(僕もその1人です)
会社なら分業でやってるところを一人でゼロからやるんですから、知人や友人から
- 「うちの会社のサービス、取材してくれませんか?」
- 「SNSのコツ教えてくれる?」
みたいに仕事が舞い込むことも少なくなありません。
現に僕は取材依頼をいただいたり、ホームページ制作&管理の仕事をもらえたり、動画制作の仕事なんかももらったことがあります。
労働終わりで今度はフリーランスの仕事!
今日は取材依頼を受けて麹町。
うーん、労働と違って自分で受けた仕事はモチベーションが違う!
わくわくしかしないね!
今日も喜んでもらえるよう、楽しんで仕事しよう。 pic.twitter.com/ew3IVahD39— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2017年12月13日
会社と違って、自分個人宛に仕事がくるのってめちゃめちゃ嬉しいし、お金もがっつり入りますし最高ですよ。
メリット⑬ 転職・就職に有利
上でも書いたようにブロガーって、あらゆるWebスキルが身につくので、企業からも重宝される傾向にあります。
つまり、転職や就職するにも良い条件で雇ってもらえます。
企業もブログでアクセス集めて自社商品やアフィリエイトでがしがし稼ぐ現代。
ある程度実績のあるブロガーって欲しいはずなんです。
感覚価ですが、アクセス月間5万PV、SNSフォロワー数が3000とかあれば、かなり良いセンいくんじゃないかと。
というのも、僕が実際にブログやアフィリエイトの実績引っさげて転職や再就職できたから。
10万PVor10万円の収益で「おっ!」←これ本当です
僕が今働いてる会社は僕のサイトの実績(月間40万PV/40万円)見て即採用。
ブログで結果出す→副業(複業)を認めてもらえるというメリットも!ブロガーは転職に有利?イケダハヤトとヒトデが転職したら年収いくらになる?https://t.co/L1ZyFFGhCL
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年1月31日
3社ほどはブログの実績を買われて入社してますし、Web業界なら誰もが確実に知ってる有名企業2社ほどからかスカウトされたことも。
※とはいえ前の会社は手の平返されて「副業禁止だ」と言われて辞めました。笑
→ 生々しく語ろう!会社から「副業禁止」通告→退職(卒業)までの全経緯【円満退社】
ちなみに現在の会社は、時短でリモートワークで正社員なのに前職よりも給料アップしてます。
会社との機密保持契約上、詳しくは書けませんが、今まで話した20〜30人全員に羨ましがられる条件です。
会社員としてのキャリアにもプラスの影響は間違いなくありますね。
メリット⑭ 単純に楽しい(趣味)
あとはもう、単純に楽しいです。
自分の書いた文章が、名前も顔も知らない誰かに読まれて、その人の役に立って、しかもお金がもらえる。
写真撮ってPhotoshopで加工して載せるのも楽しいし、ブログのデザインいじるのも好きですし、誰かのブログを見るのも好きです。
究極、僕は楽しいからブログをやってますし、多分お金にならなくても書くんだろうなぁと思います。
僕は6年ほどブロガー。
自分を表現するのにWebで文章書くのは僕にとっては普通のことだし、
読み手に伝わりやすい形に仕上げるのも楽しいし、今ではほぼ趣味になってますね。ブログ書くのは日常。
結局こうやって、空気を吸うようにやれることが自分にとっての一番の才能なんでしょうね(о´∀`о) https://t.co/HDEbOoeP1a
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年10月14日
ブログだけで言えば6年間、mixiとかも含めれば12年以上も飽きずに続けてる唯一無二の趣味です。
今こうやって書いてる時間も日常生活の中で「これってブログのネタになるよね」と考える時間も好き。
ブログ楽しい(^o^)
僕にとってブログはもはや「ライフワーク/趣味」の領域です。
それを書いてる時間も、考える時間も好き。
日常的に「ブログネタ」になることに対して自然とアンテナを貼ってます。
そのレベルにまで落とし込めたので、会社辞めても食ってけるようになれたんだと確信してます。
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年6月26日
一日中、ブログのこと考えてるといっても過言ではない…かも。
そんな趣味、あなたにありますか?
メリット⑮ マーケティング能力がつく
さっきも少し触れましたが、ブログは、SEO対策してSNSやってアクセス解析して…って、これマーケティングそのものなんですね。
同感です。メディア事業=マーケティングをしてるわけだから、ブログやったら強いですよ。
現に僕は前々職でメディア運営に携わってて、そのノウハウをブログに転用。そしたら、
・ブログ収入20万➜40〜50万円
・低PVでも稼げる…という結果に。
メディア事業の会社員こそブログです。断言します。 https://t.co/7r3v7exYdf— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年10月24日
マーケティングって聞くと専門的で小難しい言葉に聞こえますが、要は誰が何を欲しがってるかを見つけること。
ちなみにブログでよく聞く用語を3つ、ざっくり解説すると…
- SEO:そのキーワードを検索した人が求めてることをやってあげる。してあげれば、上位に表示されます。
- SNS:いいねやリツイート等で反応がダイレクトに返ってきます。
- アクセス解析:SEOとSNSの結果を見て「うちのブログに来た人はこんな風に思ってるんじゃないかなぁ」と妄想してみることです。
これ、全部「誰が何を欲しがってるか」を見つけることですよね?
ブログでアクセス集めて収入を得たいなら、自然とこれをやることになります。
で、結果的にマーケティング能力が身についちゃうというわけ。
誰が何を欲しがってるかわかれば、それを届けてあげればお金になります。
その能力って貴重なもの。先ほど書いた「稼ぎ方がわかる」に通じるものがありますね。
メリット⑯ チャレンジする力がつく
ブログは、小さな失敗の連続です。
- 書いた記事を消してしまった
- カスタマイズしようと思ったら表示がすごい崩れた
- サーバーやドメインの更新忘れてブログそのものがなくなった
こんなことが次から次に起こります。ちなみに僕がブログ1年目にやった失敗はこんな感じ。
ブログ一年目で失敗した6つのこと
①WordPressに移行をサボってた(サーバー代とドメイン代ケチってた)
②画像の著作権を無視、無断使用
③トレンドブログに力を入れすぎ
④アイキャッチ入れてなかった
⑤カスタマイズに時間かけすぎ
⑥バックアップとってない初心者ブロガーの方、ご注意を
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年7月23日
で、ブログを長く続ければ失敗がないかというと、そんなことありません。むしろ増えてます。笑
でもそれって、それだけ多くのチャレンジをしてることの裏返しなんです。
これは確信してるんですが、失敗ってチャレンジした人にしか起きなくて、逆に、成功もチャレンジした人にしか起きません。
(子どもがなんであんなに失敗ばっかりするかって、毎日大人より何十倍も多くチャレンジをしてるからなんですよね。)
それに気づいたのは僕が「ブログで稼ごう!」と強く思って、たくさんチャレンジしてきたからだな~と思います。
おかげで、アラフォーになった今でも日々何かチャレンジしてます!
メリット⑰ 経歴書や名刺代わりになる
ブログはいわば、自分の分身です。
完全匿名でお金儲けのためにやってるブログとかなら話は別ですが、多くの人は自分の特技や趣味、好きなことを発信する個人ブログを運営してます。
それ、つまりあなたの経歴書や名刺と同じなんです。
むしろ経歴書や名刺よりも詳しく的確にあなたをアピールできる存在です。
ブログをやってれば、自己紹介するときに「こんなブログやってます!」で済んでしまいます(極論ですが)。
ちなみに、仕事を取る上でも、自分の得意なことや実績がまとまっているブログは便利です。
経歴書や名刺はそこまで多くの情報を載せられませんし、相手に渡してしまった後で修正もできません。
その点ブログはスマホがあればいつでも手軽に更新可能。常に最新の状態にしておけます。
ほんと、ブログ=最強の経歴書・名刺といえますね。
メリット⑱ 時間管理がうまくなる
ブログを始めるってことは、今あなたがやってる仕事以外にもうひとつ仕事をやるってこと。どう考えたって時間が足りません。
でも、時間をかけなきゃブログで稼げるようになりません。
わかりすぎる!!
僕の場合、
・ブログで結果出るまで1年半
・アフィリエイトサイトで稼げるまで3年
・僕の実績を知って認めてもらえるまで5年(今のTwitterでの認知)
・親に認めてもらうまで5年半(最近ようやく凄いと言ってもらえた)
まさに、普通の会社員から化けるまで5年かかった。 https://t.co/Tn0ht7fFWH
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年10月22日
だからこそ本気でブログと向き合うと、
- 「残業なんかしてる場合じゃない!」
- 「通勤時間スマホ見てる時間でブログの下書きしよう!」
- 「朝少しだけ早起きしてブログ書こう!」
…みたいに、時間を捻出したり、効率化を考えたりと「時間管理能力」が超鍛えられます。
特に会社員との副業でブログを始めようとしてる方は、時間管理が本当にうまくなると思いますよ。
時間管理ができるようになると、趣味の時間や家族との時間の確保もできたりもします。
1日を自分の思ったスケジュールで進められたときは本当達成感ありますし、最高ですね。
※ちなみにブログを書く時間ってどうやって確保するの?って人は下記Tweetをご参考にどぞ。
会社で残業が続く時、ブログ更新時間を確保する方法
①通勤時間を利用する
②朝30〜60分早起きする
③休憩時間にやる
④トイレにこもってやる
⑤営業職なら外出中にやる
⑥ライター職なら仕事中に同時進行でやる
⑦自分の仕事を「ブログ」にするよう社内で提案する
⑧書く時間そのものを短縮する https://t.co/3KbRw756e1— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年9月2日
メリット⑲ それまでの人生すべてが報われる
最後はかなり個人的なお話ですが、僕は2018年7月27日に、「僕の今までの人生が全部報われた!」と思える出来事がありました。
僕がブログをやる理由は、究極「家族と過ごす時間を1分でも多く持つため」なのですが、それが最愛の息子にちゃんと伝わっていたことがわかったんです。
「パパの一番好きなところは、家にいること」
息子(3歳)がさっき #ブロギル の生放送で語った明言。
僕、ブロガーやっててよかった。
会社やめてよかった。
全部ちゃんと繋がってる。ブロギル作ってくれて、パーソナリティーに採用してくれたイケハヤさん(@IHayato )ありがとう(´;ω;`)
— なかのの夫?複業パパ (@nakanonohusband) 2018年7月27日
ブログを本気でやってると、それだけ多くの壁にぶち当たったり、辛いこともあります。
でも、実現したい夢や目標があったから頑張ってきたんですが、それが当時たった3歳の息子が理解していてくれて
「パパの好きなところは、いえにいること」
なんて言ってもらえて、本当にそれまでの34年間の人生が全部報われたなと思えました。
これだけでも十分ブログをやってきた意味はあったなと思います。
なお、この出来事は詳しくは下記の記事にまとめてますので、読んでやってください。
副業で月20万稼げる!ブログの作り方(コピペで簡単)
以上19個のメリットの中で、1つでも共感いただけるものがあった方は「それならやってみようかな」と思っているのではないでしょうか?
そんな方のために、最後に、副業で20万稼げるブログの作り方を教えます。
(僕が実際に会社員時代に最高月収60万稼げたブログを元にしてますので、自信を持って推薦します!)
具体的にはWordPressというものを使って自分のオリジナルのブログを作るのですが、画像見ながらコピペでいけるので超かんたん。最短10分で終わります。
詳しくは「初心者OK!WordPress「独自ドメインブログ」の作り方/画像23枚で図解」にまとめてますので、こちらをご覧いただきながらさくっと作ってみましょう。
※なお、以下はこの記事を見てブログを作ってくれた方の声です(ありがとうございます)
WordPress初心者のわたしでも設定できました。
まずはスタートラインの100記事を目指します!初心者OK!WordPress×独自ドメインブログの作り方/画像23枚で図解 #なかのの夫 https://t.co/JmiaFUv1yv @nakanonohusbandさんから
— 石塚幸司@エンジニア楽しいですよ (@Kumikomi83) 2018年6月20日
めちゃくちゃわかりやすい良いい!初心者の僕でも開設できました。さあやり続けるのみ!
初心者OK!WordPress×独自ドメインブログの作り方/画像23枚で図解 https://t.co/I3RZSCKTMl
— エイト (@yuruburoro) 2018年6月21日
やったー。ここ見ながらやったら簡単にブログ作れた。昨日決めて今日スタートラインに立てた。
いよいよ明日スタートだ#なかのの夫 https://t.co/7lGRr2H2jx @nakanonohusbandから— チョーバ@復業サラリーマン 北海道北見市 (@reloopkitami) 2018年6月21日
まとめ:ブログは続けるほどにメリットが増す!すぐ始めよう!
というわけで、ブログはメリットだらけ!
(じゃなきゃ16,000文字も書けません。笑)
僕はブログのおかげで人生が変わって、「今までの人生全部が報われた」という経験もできたほど。本当にありがたいです。
今回挙げたメリットの中で、ひとつでも「いいなぁ!」と共感いただけたものがあれば、ぜひぜひ今日からブログやってみてください。
これからブログを始める方は、下の記事も読んでね!
- 無料ブログは稼げないので、絶対にWordPressがおすすめ
- ブログと合わせてやっておきたいTwitter運用ノウハウ